High on Life

NO BIKE NO LIFE

ゾンコラン

2007年ジロ、最大にして最悪の山場、ゾンコランクリリンにして思わず最悪と言ってしまいたくなる、平均勾配12%、最大斜度22%のゾンコラン。その22%がこんな感じですね。

またがりたくもないですね、こんなもん。
そんな恐ろしくも非常にエキサイティングな’07ジロ17stを観ながら、年休の今日、朝からローラー1時間/32.3キロ。32.3って、CATEYE V3にしてローラーでの距離計測ができるようになってからの最高記録を、6%勾配で達成したことになります。“登りローラー”のお供にはやはり登りレースです。こ、腰が・・・。
夜はちょっとお勉強も兼ねて、6%勾配のままで心拍トレーニングをやってみました。
10分アップ+3分メディオ+7分回復+3分メディオ+7分回復+3分メディオ+7分ダウンで、ちょうど40分の構成。程よい量ですね。思い立って、検索して最初にヒットしたページによると、メディオッつーのは、最大心拍数の78〜82%っていうことで、私の場合196に対して152〜160くらいになります。数字だけ見るとそんなにキツク感じないですが、やってみると結構辛いです。ケイデンス90〜100の間でこの数値を維持せよとのことですが、非力でひ弱な私は、最初1分くらいで泣きが入り、2分で目が血走って、2分45秒以降は1秒1秒が死ぬほど長く感じました。んで、回復走では61〜70%の所謂LSD域で回せっちゅーことなんですが、実際に70%くらいまで心拍が収まるのは7分ギリギリまで掛かってしまいます。続けていけば、心拍の収まる速度も早くなるのかもしれませんね。LSD域で発汗、減量主目的のダラダラ回しと1日おきでしばらくやってみようかなぁ、効果ありそうな気配はします。今日は40分上記の構成で21.1キロ。ま、こういうのは何キロっていうのは評価の主たる項目ではないですね。もちろん地脚がついていけば距離も伸びるのでしょうが。メディオの3分を、4分、5分と伸ばしていくのか、3本を4本、5本と増やしていくのか、どういうやり方が良いのか、明日もうちょっと調べて考えてみたいと思います。