High on Life

NO BIKE NO LIFE

インスブルック3本で追い討ち

昨日の疲れがどっさり残っている。早く寝たので割と素直に起床。階段の上り下りは多少辛いが、乗るの嫌だなぁという感じもなく淡々と朝食から準備へ。EPA多めの摂取が良かったか。

スタート位置についてハッと思って慌ててMADONEからTARMAC+ZIPP202へ乗り換え。今日は2018UCI WORLDS SHORT LAPでMEETUP。25分から30分かかる登坂の3本目のゴールゲートで終了というエゲツなさ。軽量化は大事。

昨日のOSLTでTSB-42.7まで下がっている。果たして3本登り切れるか、2本登って早退するかも?なんて薄っすら考えながらスタート。

f:id:cerveler_y2:20200628073255j:plain

帽子かぶってみた

レヴェル31終了時にこんな帽子がアンロックされたので被ってみた。暑そうやな。各地雨で14名参加。3本共6〜7番手付近で登る。まとめる機能無しで街へ降りたところでグループアップというお約束なので、登り区間は淡々と自分との闘いになる。

1本目:27分15秒 200w

2本目:27分02秒 205w

3本目:27分23秒 200w

重怠い脚で何とかギリギリ200wキープ。ローラーで200wはきつい。2本目の10分過ぎ辺りで先の長さを思うと気が遠くなったが何とかやり切った。まとめる機能無い方が自分と向き合えるので良いかな。それにしても27分って長い。16分ごろに26分30秒くらいの予想が出て、そこからズルズル時間が伸びていくので精神がズタズタになる。普久川3本登ったみたいや。

真円にしてから登りの出力持続し易くなった。楕円だとどうしても踏むことを意識してしまうが、真円だとまる〜くまる〜く意識しているような気がする。何のこっちゃ(笑)。楕円はTTやトライアスロンで使われるように、平坦を綺麗に回しながら少ない力で進んでいくのが得意なんだろう。ペダリング綺麗になるし。

f:id:cerveler_y2:20200628125044p:plain

平均200wギリギリキープ

3本目の最後350wまで出したのはGolden Cheetahが計測区間外と判断したようでアヴェ零時に反映されず残念。まええか。

f:id:cerveler_y2:20200628125249p:plain

CTL向上中

CTL48.7まできた。まともな練習開始後来週末で2ヶ月。ちょうど50台到達と行けばいいのだが。

昨日は5時間ちょっと、今日は2時間40分くらい。時間耐性強化中である。AEOLUS PROはペダリング効率の良いサドルながら、時間が伸びてくるとお尻が痛い><。乗り方悪いのもあるしポジションもまだ調整代があるということだな。