High on Life

NO BIKE NO LIFE

2月27日日曜 目的と目標噛み合わず

今日も起きれず。今日のは確信犯。6時15分目覚しで難なく起きることはできた。しかし、起きる理由があまりにも希薄。そのまま横になっていることを選ぶ。そんな自分に散々悪態をついて、気分が悪くなってようやく起き上がるという悪循環を繰り返す。要するに目標が無いのだ。目的はあってもそれを時間軸に乗せるための目標が無いのだ。何キロ痩せるためとか、何ワット向上するためとかが、いつまでに?と目標を定めることができないこの2年。もう3年目か。

思い起こせば、2016年おきなわへ向けての減量と登坂力向上作戦は3月ごろからスタートしていた。ゆっくり時間を掛けて減量したことで出力を落とすことなく登坂力向上に繋がっていった。(実際にはチェーン落ち3回で沈んだけど><)それくらいのレンジで目標を定めることができて初めて目的がついてくるわけである。だから、今は目的が達成されなければならない理由が無いということ。だから、朝起きろっ!と自分を叱咤激励もできないということ。

弱い人間は、今日も自分の行く道をペースパートナーC.Cadenceさんに委ねてLSDの旅へ出発。

不運にもコースは昨日と同じTick Tock><。遅かったし後の時間を惜しんで、今日は体幹トレで体を温めて、最初から90分の予定で走り出す。途中フォロワーマークが2つ現れたので探してみると、TohdaさんにNakanishiさん。ウォーミングアップに使って何処かのイヴェントへ移動されるのだろうか。

f:id:cerveler_y2:20220227092342j:plain

いつもの如く登りでばらけて

f:id:cerveler_y2:20220227093707j:plain

平地で集団密度上げて

登り、下り、平坦で大きくポジションを変えながら進むのはいつも通り。だが今日はちょっと違う動きに気が付いた。登りで集団が縦に伸びた後、下りで追い付かせることなくそのまま行ってしまいそうな小集団が必ずできる。75分くらいで登った後にちょうど20人くらいの集団ができたのでそのまま付いて行ってみる。大概は下りと平坦でCadenceさんが追いついてくるが、この小集団は明らかにそのまま周りを誘って行ってしまおうという意思がある。90分で終了と決めているのでラスト10数分間上げてしまえ!と、自分も前に出てBrevetさんクラスの強度でローテを繰り返す。次の上りで15人くらいまで減って、Cadenceさんの集団はMap上に入らなくなった。

そこから約10分間3倍以上で回して、昨日と同じ時間ながら、TSSで12、NPでも12ワット増やして終了。10数分間だったけど、とても良い刺激が入った。こういう使い方もあるね。でもいつもいつも小集団が同じ意志で統一できるかどうかは別問題。

f:id:cerveler_y2:20220227101747j:plain

小集団の前に出て引く

起き抜けは気分悪かったけど、こういう終わり方をすると少し気分向上。基本的に走るのは楽しいし、体動かしてないと頭のキレも悪くなる。問題は目標が立てれるかどうか。今年はおきなわあるかなぁ・・・。あるかどうか分からない状態=目標が定められない状態、これが目的達成に時間軸を与えられない大きな原因なんである。

 

Zwift - Pace Partner Ride: Tick Tock in Watopia with C. Cadence

90m40s 175/339w NP177w 141/163bpm TSS86 CTL27.8

 

さて今日はこの後、工務店の社長様と屋根の糞対策相談。鳥も人間も自然の大きな環の中の一つ。そんな簡単に効果のある対策はないだろう。季節の移り変わりと共に観察していくしかないのだろうな。