High on Life

NO BIKE NO LIFE

12月3〜5日 忘備録

特別休暇1週間経過して体が鈍りまくったので、土日月と真面目に練習。

土曜:前練習から1週間経過して踵を下げないペダリング覚えているかどうか確認。1週間何もしなかったのが良かったのか、割と自然にペダリングできて、脳が一度覚えた事を一旦忘れたふりして放置、すると動きと知識が身体化されて体内に沈殿すると言うシュタイナー教育理論を実感。

Zwift - Pace Partner Ride: Island Hopper in Makuri Islands with Coco

71m08s NP173w 169/572w 128/149bpm 86/120rpm TSS64

 

 

日曜:焼肉打ち上げへ行けなかったので長老へジャージを渡せていない><。土曜夕方配達するべくメッセージを送ったら、明日TOJへいくので精華小学校坂下の小さな交差点で待ち合わせ、と言う返事。ならばとTOJを一緒に走ってから我が家で渡そうと返信。待ち合わせ時刻が遅めなので1人で3周してから精華小学校坂下の小さな交差点へ。居ない・・・。精華中学校坂下の小さな交差点へ捜索に向かう。案の定途中ですれ違い合流。自分のメッセージの内容が不安になって、中学校と小学校の間を何回か往復していたらしい(笑)。

無事合流して東畑を目指す。せっかくなのでTOJのKOMへ逝っときましょうと、嫌がる長老をお誘いして坂を登る。おきなわ50キロ60オーバーで60歳になったばかりで逃げ勝利をおさめた人の話しとか、ペダリングの話しとかしながらあっという間にKOM到着。せっかくなのでと記念写真。


こんな怖いところでよくレースなんかできるね!と言いながら高船から下り、水取から弾薬支処裏を巡って役場経由で光台へ戻る。我が家でコーヒーでもとお誘いしたが、早く帰って寝る、とのことでジャージをお渡してさようなら。外練の予定は無かったが、長老のお陰で良い練習ができた。踵が落ちないペダリングを心掛けるが、外で走ると難しい。路面振動もあるし勾配変化もあるし、寒さとの闘いもあるし、ZWIFTでやるようにはペダリングに集中できない。それでも気にしながら、長老とお話ししながら、なんとかやり仰せた、つもり。

長老練:2h30m24s 61.27km 1,103m↑ NP192w 180/611w 130/162bpm TSS166

 

 

月曜:そろそろ阿ヴェ礼司領域をCocoさんからYumiさんへ上げたいと思い、Triple Flat LoopsでYumiさんと走ってみる。昨日のTSS166の疲れが残り少々ダルさを感じるが、付いていけそうだ。踵が落ちないペダリングを意識していると強く踏まなくても付いていける。集団の後ろで少し離れても、踏もうとせず大きく回すイメージを意識するとスーッと戻っていける。Cocoさんに比べると15〜20w高めな分疲れは感じるが、ペダリング向上と上半身の無駄な動きが減った分、出力の維持はし易くなった。までもキツい。30分でやめてCocoさんに戻って脂肪燃焼モードにしようと思いつつ、50分までYumiさんと走って2分流して終了。昨日の疲れに今日の疲れが乗っかった感じはするが、明日もYumiさんでやってみよう。

Zwift - Pace Partner Ride: Triple Flat Loops in Watopia with Yumi

52m51s NP183w 180/409w 133/148bpm 90/106rpm TSS54

 

 

ペダリング矯正のため少しずつポジションを動かしている。クリート位置を一番奥にしてサドルを1.5mm下げた状態でここまでやって感じたのは、腕の詰まり具合。次はハンドルポジションを少し変えようと、午後バイシクルカラーへ。

Before

After

コラムスペーサー5ミリを一枚抜き、かつブラケットを少し外へ出して腕の曲がりに余裕を出す。次いでブレーキレバーの引きを少なくして下ハン時のブレーキングをし易くする。これでしばらく乗ってみて、ペダリング矯正が上手くいくようなら来シーズンはこのままでいく。サドルを数ミリ後ろへ引く余地はまだ有り。