OSLTでは止まらないので写真も我慢してきました。この雲海は御斎峠先着のK久保さん撮影のものです。先着した人だけが後戻りして撮影することができます。そんな練習会です。
OSLT区間:5h10m26s 130.26km 2,325m↑ 25.2kph
6月9日以来ずっと続けてきたOSLTも今週で最後になりました。再来週はおきなわ本番。歳なので疲労が抜け難く、来週末は軽めに走って体調を整えたいため、本日最後の呼び掛けとしました。出席率No1のK久保さん、なさん、T川さんに私の4人で6時30分山城セブン出発。遅刻常習犯カコイッチがすぐに合流。家を出る時はもう薄暗い季節となりましたが、1年中同じ時間でやっているティファニーの恐ろしさを思い知る瞬間でもあります。
いつまで経っても苦手の大正池。のっけから単独走に。通常GOURENなら和束で休めるので食らい付いていくことも出来るが、今日は先が長い、先が苦しい。無理せず淡々と進む。にしても遅すぎる。25分台。駄目だ。
天候のせいもあるだろうけど、今日はカラダが重く進まない。和束から湯船へはなんとか誤魔化す。マジで誤魔化した感じ(笑)。県境は皆さんが気を遣ってくれて私が先頭で通過。さぁ御斎周回だ。
先週は告知無しかつ大寝坊の単独御斎2周回だったが、今日は凄まじい激走の2周回となった。コースデータを見てこなかったか、1周回と思い込んだカコイッチが力強く飛ばす。5名中唯一パワーメーターを着けていないカコイッチのペースは冴え渡る。あまりの速さにコリドールロードで一声掛ける。「御斎2周回の割に飛ばすねぇ!」すると「えっ?2周するんすかっ?!』「コース見てないノォ?」「見てませんw」 だって。T川さんは相変わらず股関節モーター疑惑の走りでカコイッチのペースおを維持。60歳を過ぎエアロヘルメットに目覚めたK久保さんは平坦、登り、下りのバランスがとても良くペースが安定。短いアタックを繰り返すなさん、平坦と緩斜面で脚を使った感あるカコイッチ、私が団栗の背比べで登る。
2周回目、422桜峠への登坂は流石に1周回目よりペースが落ちる。カコイッチが明らかに失速。雨で濡れダンシングがし難い峠を8割くらいの感じで登る。なさんとの並走は1周回目と同じで抜きつ抜かれつ。帰宅後御斎2回とも16分32秒ぴったしだったと判明。遅いとはいえイーブンで登れたことは非常に良かった。
御斎峠からの下りでG藤さん登場。信楽小川へ一緒に下る。コリドールロードで足が攣って居なくなったカコイッチが下り切ったところでお出迎え。307を跨ぎ、富川林道への登りへ入る。林道の登り、カコイッチがまた足が攣ったようですぐに居なくなる。残った5名中ビリで峠を通過しシダレサクラ方面へのダラダラ登りを一人追い掛ける。なさんを捕まえランデブーするも、下りでなさんが前輪パンク。下りでクリンチャーの前輪パンクは怖い。落車しなかったのが不幸中の幸い。少々チューブ交換に手間取るが、本日の練習の山場は既に越えており、焦ることなく再スタート。
濡れた林道を慎重に下り、ジルベールの丘を越え超久しぶりにGOURENコースを猿丸へ。レース終盤、羽地への登りを想定しK久保さんに喰らいつくが、猿丸手前で突き放される。脚がパンパンで肩も首も腰も痛くて、バイクに乗っていることすら苦痛の状態。しかし最後のOSLTと思って歯を食い縛る。郷ノ口から青谷へ下り最後の坂道ダッシュは腰さえ上げられず悶絶の500ワット。全身痛みが走る中、上体を左右に揺らし最後の踏ん張りでセブンゴール。
最後のOSLTは、STRAVAコースビルダーの予想をはるかに越え、5時間超の長丁場となりました。全体でも160キロ、獲得標高2,600mでおきなわに向けて良い練習ができました。帰宅後昼飯、お風呂、洗濯、バイク清掃。最近毎週濡れた路面を走って、毎週バイク清掃していますね。帰りが遅かったので清掃終わったのが17時半。疲労困憊で晩御飯、ハイボールで晩酌。おきなわでは晴れの中を走れますように。
先週の無告知遅刻単独練を除き、6月から呼び掛けを始めたOSLT。美味しいパンを食べるわけでもなく、スイーツを食べに寄るでもなく、ただひたすら走るだけでクソ面白くも無い練習でしたが、必ず誰かが参加してくれてとても嬉しかったです。私自身朝弱いので非常に苦痛でしたが(笑)、皆さんのご協力で今日まで続けてくることができました。仲間の存在は本当に有難いです。
おきなわ終わったらランナーのお勤めがあるため春まで休眠となります。来週は通常はVIVA練でお会いしましょう。
本日参加いただいたK久保さん、なさん、T川さん、カコイッチ本当に有難うございました。また途中アシストしていただいたG藤さん、K合さん、そして元気な脚を見せてくれたY浅さんにも感謝です。有難うございました。