High on Life

NO BIKE NO LIFE

7月23日金曜 晴れ蝉うるさい

家の前に樹木が多いのはいいが朝から蝉がうるさい。田んぼの周りでカエルがうるさいのとどっちがいいかな?

昨日もゆららの湯で体調回復に努める。一昨日を頂点とする吐き気、偏頭痛の症状は、疲れ、ワクチン、炎暑、激冷房の積み重ねによる自律神経の乱れと勝手に認定し、朝起きて太陽を浴びる、運動をする、お風呂に浸かる、サウナと水風呂繰り返す、などで回復に努める。朝太陽を浴びるのは本当に大事らしい。その後に心拍上げてランニンするのは実はあんまりいいことではないようだが。

5時20分起床。ビール飲み過ぎでちょい頭重いが日本酒行ってないので難なく起床。軽朝食、体幹トレとルーティーンこなしてランへ。いつもより45分遅いのですでに陽は高い。走り出しは涼しく脚も昨日より若干軽め。出だしから忍者走りを意識。頭を低く、腕を下げ、爪先を前へ出す感覚で入る。入りの1キロは昨日より7秒速い。今日はちょっと上げてみることにした。

昨日は忍者走りを発見。今日は忍者走りを自分のもとするため、平坦、上り、下りそれぞれの走り方を探しながら行く。難しいのは下りだろう。飛んでしまった方がスピードは上がるが脚の疲れが酷くなり、日々余計な疲労を積み重ねることにもなる。飛ばずに前へ前へ爪先を出すイメージで行くのだが、途中で悟ったのは、足首から先に意識を向け過ぎないことで柔軟性が増すこと。着地に気を取られ過ぎると、膝から下が硬直して着地での衝撃が強くなる。足首から先をフリーにすると、結果として爪先が自然に前に出るので、飛ばずともカーボンプレートの推進力が得られる。これは大きな発見だった。下りが下手だと怪我するし心拍数も上がる。休みながら速度を維持できるようになれば全体の阿部礼司はもっと上げられるはずだ。

 

8.02km 5m06s/km GAP:4m57s/km 147/164bpm 184/191spm/1.07m

 

ラスト2キロ頑張ったので心拍数は昨日より若干高めだが、それでも阿部礼司147は低い方だ。忍者走りに慣れた分ピッチが明らかに上がった。ストライドを広げようとするよりもピッチを上げる方が、疲労を押さえながらペースを維持できるようだ。

GAP4分57秒は今年最速。入りの1キロはゆっくりだから、そこをウォームアップとして切り離して再スタートし、平均ペースで走ればPACEでも4分切れるところまでは来た。

デブのまま速くなっていくのだ><。

 

今日も暑い。おっさんの胃腸は弱り気味。今日は三輪素麺と徳島すだちの組合せ。濃厚な果汁と酸味、上等な麺つゆが絶妙な味わいを提供。爽快な喉ごしである。