High on Life

NO BIKE NO LIFE

8月18日火曜日午前半休

17日月曜日は超寝不足で朝練無し。元々熟睡できない人なので連日の熱帯夜で疲れ倍増中。

 

最近気付いた。アルコールで腹が出っ張っているのは心の痛みも忘れたくらい承知しておる。が、なんか違うなぁ・・・と首を捻って気付いたのが、プロテイン過剰か?ちゅうこと。5月以降ZWIFTが激しくなって回復狙いのプロテインを意識的に摂っていたけれど、摂りすぎなのか?と思うくらい体がデカくなっている。体重えらいことになってるなぁ・・・に続いて、骨格筋率と基礎代謝量の数字が増えているのを発見してからそう思うようになった。ちょっと減らそうプロテイン

18日は通院のため午前半休で午後在宅勤務。早目に通院済ませてゆっくりKICKR COREで瑞太郎と思っていたのに、Web予約開始1分以内に取れた予約が38番/45人という恐ろしさ。もう数秒まごついていたら予約すらできなかったかも。よって先に随太45分だけ。

ストレッチも筋トレも無しでやると脚の重いこと!LONDON LOOPに入ったけどBOX HILL開始までに脚軽くなるとこまでいかんかった。少しくらいストレッチせなあかんな。

KICKR CORE初めてのBOX HILLなので要領を得ずとりあえずアウターのまま入ってみる。序盤はEDGEいじってZWIFTの数値との違い見たりしてぐずぐず。今日は気にしなかったけど、勾配が緩むと当たり前に出力落ちるので、真剣に登ろうとすると結構めんどくさいだろうな。中盤から少し集中し出して250w前後に定めて回す。土日にMontVentoux2回登った後なのでこれくらいだとあっちゅうまにゴール。ぐずぐずしてた割に8分40秒は決して悪くない。

240/389w 148/170bpm 89rpm

やっぱりハイブリッドローラーに比べて回転数が登りらしい数値になる。脚の感覚も登ってる感満載。今日のようにアウターで入るとリア変速でがくんと負荷が変わるのが辛い。本来はフロントインナーで勾配変化に細やかに対応する方が出力が平均化できて登りやすいんだろう。反面、ゴール前で勾配が緩み出した時のアウターへのシフトアップは、一旦パワー・スピード共落として踏み直すことになるのでタイミングが難しい。

f:id:cerveler_y2:20200818102511j:plain

初めて見たスマトレアイコン

EDGEに表示されたスマトレアイコンを初めて確認。ちゃんと用意してあったのねって感じ。可愛らしいですな。

f:id:cerveler_y2:20200818102255j:plain

こちらのアイコンはパワーメーターと同じ

センサー一覧画面だとパワメのアイコンになっちゃうのが残念。なんでかな?

EDGEとKICKR COREはやはりANT+でつながっているようだ。走行中の速度がZWIFTと全然違うのが不思議。KICKR COREがスピードメーターとしても認識されているのか?パワー、心拍、ケイデンスが生の数字で認識され、速度だけ謎の数値が飛んでいくのは一体どういうアルゴリズムなのか?多分ずっと平坦を走ってるような速度が転送されてる模様。でも結果的に走行距離はZWIFTもEDGEも変わらんのだ。さっぱり分からん。ま距離はどうでもええけど。

TSS:51 CTL:66.0 TSB:-13.4