眠れない、とにかく眠れない。暑さ+疲れで眠る力も弱っている。当然脚も回復しない。
回復走にはならんかったやっぱし。スマトレまだ慣れない。スマトレの皆さんの出力カーブがギザギザの鋸状になっている理由がやってみて分かった。
説明するまでもないですね。まさに実走感っていうやつですね。一定ペースで上げていくとか、ワークアウト的な走り方は取り敢えず普通にコースインするとできません。なので上げ続けたいと思う日は素直に山岳コースに行くべし。インターバル的に追い込みたい時は今日のようなコースはいいですね。
しかしR.G.Vって一体どういう意味?最初ラヴェンダー畑が広がったので、これはプロヴァンス地方か?と思わせ、次にポンデュガールが出てきて南仏を確信するわけだが、何と突然北へ飛びモンサンミシェルまで登場する名所巡りのようなコース。完全な架空コースで、STRAVAの認識に至ってはこのコースがニューカレドニアに位置することになっている!?なんだそりゃ?
まええか。景色は綺麗だし沿道の賑わいもツールぽいし、それなりに楽しめるようにはなっているようだ。脚の調子が良い時ならアップダウンで追い込みができる。
さてKICKR CORE。いいですねぇ、静かですねぇ。チェーンリング、チェーン、スプロケ、プーリー、つまりバイクのドライヴトレインの音しか聞こえない。セミが鳴かなくなったら本体の音がもう少し聞こえるのかもしれないけど。ドラフティングが気持ちいいのも実走感の一つで、307を高速ローテ中に後ろに付いてる感覚が再現される。
一昨日も書いたけど、お尻が痛い。完全に後ろ三角固定でかつアルミフレームでやってるので鋼鉄の上に座って漕いでる様で本当にお尻疲れる。これは実走とは程遠い現象。FB上ではクッションを下敷きにした台を作って披露している人が多いけど、その理由が分かった。確かに実走時の左右の揺れが欲しい。KICKR v5が対応して既存KICKRにも取り付け可能なようだが、COREも2本のバーの先端のカバーを入れ替えて対応できるはずなので是非出して欲しいな。まだゆっくり2回回しただけなので分からないが、回復して追い込みたい時でもお尻痛くてパワーに集中できない気がする。バイクと自分の関係は実走感とは程遠く、脚にくるダメージや下りやドラフティングで回復する安堵感とか、シチュエイションと体感の関係に関しては実走感かなり有る。
60m 174/308w 126/139bpm TSS:59 CTL:66.5 TSB:-29.4
GARMIN EDGEのストップボタンを押したらAppleTVのZWIFTも計測終了したようだ。ということはEDGEがKICKR COREをリモート操作してるってことか?複雑で分からん。