High on Life

NO BIKE NO LIFE

居残り北野塾_高強度練で気分がスッとした

94.33km 28.0km/h 1,089m 194w/NP
https://connect.garmin.com/modern/activity/1300919816

T木さん、なさん、K林女王に私の4人で開橋スタート。
加茂LAW経由で、GOURENコースから裏白、宇治田原経由で山城大橋まで、淡々と高強度で押していく良い練習。
今年はこれまで、登りの練習かランニングが多かったため、今日のような、そこそこ心拍を上げた状態で強く長く踏んでいく練習は久しぶり。
暑さ、お仕事疲れでT木さん、なさんの調子がイマイチだったのが練習不足の私には助かった。
追い込んだ感が清々しく、ちょっと気分的に鬱積していたものが晴れたような気がしてとても気持ちよかった。
K林女王は相変わらずの強さで、終始後ろをひた走る。
良い強度で山城まで下って、家路を急ぐなさんとお別れして河内峠へ。
大分気温が上がってきたが、気持ちで登り切り、氷室へ下ってT木さん、K林女王とお別れ。
一人になってついに気持ちが切れ、さすがに暑さに勝てなくなってきたのもあり天王〜高船は完全ポタリング
4人で走っている時は終始強めのLSDというくらいの強度で、良い感じで追い込めた。
さぁこれからだ。



新機材上々
EMONDA ALRアルミとは思えないシルキーな乗り味でとても扱い易い。きっとAEOLUS 3 D3とBONTRAGER R4 tubulerの恩恵が大きいと思うが、当初心配していた腰高感も全く無く、下りも気持ち良く滑るようにこなしていく。カーボンフレームと何が違うの?というのが走行中の感想。


ROTOR 3Dクランク+Q-RINGSこちらも高剛性ゆえの貧脚露呈強要機材としての不安はあっさり裏切られ、100キロ程度では全く違和感無く踏めるし、ダイレクト感が好感触。Q-RINGSの34T欲しさにカンパクランクからあっさり乗り換えたが、今の所満足。150キロくらいから膝にくるかもしれない。


EDGE 520J大台ケ原、沖縄のための軽量化作戦の一環。見易さ、扱い易さ、機能性ではEDGE 1000Jが大きく水を空けてリードするも、実際レースで必要な情報量を考慮すると軽量化一択となる。54gの差は大きい。


現在米国で鋭意制作中(のはず・・・)のもう1台は、一部パーツ入荷がずれ込み、組付け作業が多分大台ケ原には間に合わない。C59からならALRでも十分軽い。ヒルクライムで上位を望める訳でもないし、登りの練習なので何の問題もなし。


お盆休みは乗り込みたいけど、少し我慢もして、うまく疲れを抜きながらそこそこ走りたいです。
お友達の皆様よろしくお願いいたします。