High on Life

NO BIKE NO LIFE

不味いことを思い出しました

宮澤さんの本を読んでパワーフェイズを確認しながら練習せねばと思い、今更ですがGarmin Vector 3sの右側アップグレードキットを購入してしまいました。最初から両脚計測用買うよりトータル2万円高くつきました。3sの計測機能無しの右側ペダルに2万円の価値があるとは思えないので、ちょっと納得いかない感ありですが。

でも買って良かった。両脚計測のVector 2Jを使っていた頃には意識していたパワー値の左右差をすっかり忘れていて、なんかパワー低いなと思っていたところ・・・、

f:id:cerveler_y2:20190831140229p:plain

4%もの差がっ!

これ見て3sだと大きい値が出る左脚の数値が2倍されていたちゅうことが判明した次第。そら数値下がるはずやわぁ。これは酷い。今まで見ていた数値は4〜5%くらい上目に出ていたということ。左脚の方が長いので仕方ない分はあるけど、せめて2%までは詰めないと。

でもっと酷いのはクリートの踏み位置。左右で膝と足首の曲がり方が違うことがもろに出ている。体の構造優先だからこれは仕方ないということにしておくか。変にクリートいじっても余計に悪さしそうな気がするし。

唯一ましなのがパワーピークの位置。3時前後にピークが来ているのは良い事なのでないかと、宮澤さんの本読んで思うのですが、これいかに?

 

f:id:cerveler_y2:20190831121940j:plain

右足ペダル→左足ペダル→デヴァイス という情報の流れらしい

f:id:cerveler_y2:20190831141344p:plain

強度はいつもと同じつもりでも数値は低め

大正池登る時なんかは数値の見方変えないと。つまりはもっと踏まないとっ!って方向の修正ですな(泣)。

 

 

天気予報、土日がひっくり返って明日雨になっちゃいましたねぇ。せっかく初の試みしようって思ってたのに。今週も飲み食いが多くてまた太ってしまったのでローラー2回やるかな。