High on Life

NO BIKE NO LIFE

7/30 Sunday | 熱中症気味

水木金と外での仕事がメイン。今週は酷暑続きだったので土曜日は完全にグロッキー。金曜の長距離バス移動に夜の飲み過ぎが追い討ちをかけた。水木金は移動中のトイレ回数を気にして水分補給を怠ったのも悪かった。1日しんどかったが、2台分のペダル交換とクリート交換だけはやっておく。初のスピードプレイ、部品の多いクリートには手こずった。

 

昨日は早く寝て、今朝は4時15分自然覚醒。4時30分の目覚ましを中止して4時25分起床。今日もまだ頭がボーッとしている。ので、まったり過ごして、コーヒーの後にTKG補給。体幹トレ無しで、ZWIFT用シューズのクリート交換。2回目だから早くできた。

体調確認のためCocoさんからスタート。スピードプレイ好感触。脚も軽いので30分後にJacquesさんへテレポート。ジャッキーさんで60分回して90分で再びCocoさんへ戻って120分まで。

 

Zwift - Pacer Group Ride: Douce France in France with Coco

122m09s NP176w 172/407w 140/173bpm 85/120rpm TSS115 CTL46

 

 

POWRLINK ZERO

なぜ”E”を飛ばすのか不明。クリートの取り付けがかなり面倒。スプリングハウジングを止めるビス頭が小さくかつプラスなのですぐに舐める。これは改善の余地大いにあり。しかししかし、使い勝手はすこぶる良い。スタンダード・テンション・クリートは最初こそてこずったが、チェーンルブを点したらすぐ嵌った。左右の脚の長さの違いから、膝と足首の関節に変な癖が付いている私にとって、前後・左右が別々に調整できるのが(取り付けは面倒だが)最大のメリット。左のシューズをクランクに擦りながら回転させていたこれまでの長い年月にようやく終止符が打てた。もっと早く導入していればと後悔。

フローティング機構も好感触。最初は動き過ぎだと感じたが、この効果はロングになればなるほど発揮されるのではないか。膝の動きに集中していると膝から下の力が抜け、膝・足首両関節の癖に合わせて足が微動を繰り返しているのが分かる。しかし足首に意識を持っていくとその動きがギクシャクした感じに変わる。股関節から膝の上げ下げに集中して走ると、このペダルの威力が発揮される。回転の練習にもなって一石二鳥。今となっては、足首が固定されていたからこその膝の外転癖と分かる。そして痛み、これで解消できるかもしれない。

 

 

箱に金かけなくていいから

やたら豪華な箱はAppleの真似か、捨てるとき大変だからもっと簡易な箱にして欲しい。

 

USB充電は便利だ

GARMIN VECTORボタン電池買うのが面倒だったが、これはナイスだ。走行何回かに1回ぶちゅっと差し込んでおけばいいので楽。左右トータルで250gはGARMIN VECTOR 3から78gの減量。チューブラーのAEOLUS履いた場合はこれで6.78kg辺りになるか。

 

ZWIFT用EMONDA ALRにも旧型ZEROを

走行感が全く変わるので、ZWIFT用バイクも変える必要があり、こちらは安く出ていた旧型のZERO新品未使用をポチッとした。ステンレススピンドルでカタログ値222gというから、普通に買えば相当なお値段だったろう。

 

 

さてこの人たち、どうするか。

この人たちも優秀

売りに出すか保管しておくか悩ましいところ。この人たちなりに素晴らしい品物ではあるので、万が一の時のために保管しておくかな。