High on Life

NO BIKE NO LIFE

3/3 Sunday |

6時自然起床。

疲れ溜まってきたかな。平日の朝練再開したし、週末のZWIFTはリハビリとは言えない範囲に入って来たし、薬で身体重いし、どうしたもんかなぁ。どうもないと思ってここで治療やめると多分またぶり返すだろうから、今のバランスでもうしばらく過ごしていくしかないだろうな。むくみがとても嫌なんだけどな。

体幹トレをしっかり目にやって、7時40分過ぎからMariaさんと走り始める。明らかに脚が重い。昨日の根暗耐久走の爪痕はかなりのもの。このところWaistband が多いので少々飽きておる。8時が近付いてAscenders Ride を思い出し急いで登録。あれ?100キロになってる。日曜日っていつも73キロ程度だった気がするが。まええか、どっち道Mariaさんと合わせて2時間で終わるつもりなので気楽にスタート。今日はなさん居ないのね。NAKADAさんが相変わらず先頭付近をキープして、登りになると決まってフェンスの前に出る。フェンスの前に出ても戻らないので大丈夫かと心配するが、ザッピングを避けているのか、今日はフェンスの前に数人出ると決まってフェンスが消える。私もフェンスの前に出てみるが、やっぱりフェンスが消えるので脚を止めずに済むのはありがたい。

今日は回転上げるのが辛く感じたので、一枚上げて出力重視で行く。股関節が上手く使えていないのだろうな。できるだけ前をキープして上りではフェンス際待機の態勢。キツイけど、後ろでヒラヒラすると余計疲れるので前にいる方が良い。

合計2時間が近付いて来たので、リーダーに御礼を言って脚を緩める。サークルを回ってちょうどビッグリングに入ったところで集団から離脱。今日も固形物無しの朝食で2時間無事に走り切った。お腹の事だけで言うともう少し走っても大丈夫だったけど、下半身全体が、”もうやめようよ”と言っていた感じ。NAKADAさんとも挨拶して終了。

今日もいい練習ができました。

 

with D. Maria

23m35s NP150w 146/319w 120/133bpm 77/93rpm TSS16

 

Ascenders Ride

1h38m18s NP168w 166/420w 133/148bpm 82/99rpm TSS84 CTL35

 

午後はオンデマンドで昨日のストラーデビアンケ・ドンネを観戦。誰が勝ったかは知っていたけど、それでもレース展開がとても面白かった。コペッキー選手は男子レースでも闘えそう。リドル・トレックは何故ドマーネにしたのか。以前より軽くなったとは言え、さすがに距離を重ねた末の、最後の急坂勝負は辛かったろう。悪路と言ってもパリ・ルーベとは違う。マドンかエモンダならもう少し違うレースができたのではないか。SD WORXのバイクを見れば分かる。トレックのラインナップの筋書きを、強引にこのレースに持ち込む必要はなかったのではないか。萩原麻由子さんの解説もこ慣れて来て、声をしっかり出して聞き易くなったし、冗談も交えるようになって面白くなって来た。本場での経験を活かした解説は聞いていて面白い。男子レース解説も、なんちゃってヨーロッパ関係者の皆さんは辞めていただいた方がいい。そうなると解説できる人が少な過ぎ問題もあるけどね。