High on Life

NO BIKE NO LIFE

最先端のクリート万歳

GOUREN+打田補習      105.66㎞   28.7㎞/h
今年は忘年会が多すぎて脳ミソが溶けそうですが、体重増はこの季節としては最低限のラインで食い止めています。先週は3つ、今週はなんと4つも予定が入っているのでまともに生活できるのかとても不安。
かなり厳しい寒さになりましたが6時起床で練習へ。インナーを上下ともスキンズ・スノーにすれば、過剰な重ね着不要で身軽。耳はまだ出したままで大丈夫。しかし、グローブがアーリー・ウィンターではもう指の先が痺れる季節となりました。
10人ほどでスタート。加茂まではそこそこハイペース。163から和束までは少し落ち着き、湯船区間は申し合わせてLSD。気持ちの良いローテーションで、これぞ冬の練習っていう感じ。307〜422の強風区間で人数ががた減りし、ゴルフ場登りは3人。郷乃口で6人に復活するが、青谷付近で、何やらクラクション鳴らしまくり&運転席から叫びまくりの乱暴なワンボックスに煽られ、冷や冷やしながら山城大橋へ。何だったんだあいつは・・・?そこから興戸経由の打田補習は毎度のことになりつつあり、練習距離が増えるのは良いことと思うことにして定番化。寒くて風も強くて、上体に変に力が入ってとても疲れました。今も脚パンパンですが、良い練習ができました。
昨日のローラーからクリートを一番前へ移動。そう、タイトルの最先端とはそういうこと。案外良かったので外用のも一番前にして練習会へ。グッド。今まで長い間何やってたんだろうって思うぐらい良い感じです。脚が長くなったようにも感じるし、登りの踏み込みにも力が入れ易い。クリートを前に出すと、踏む力はきっと落ちるだろうと長年思っていましたが、全くの誤解でした。迷ったら前へ、とは色んなところで読んだり聞いたりしますが、それは本当でした。皆さんも一度お試しあれ。
岡山4時間エントリーが始まりましたが、3月上旬ということでなかなか決心がつきません。冬の間のモチベーション維持には良いのですが、4時間となれば脚攣りも心配だし、3月ともなればおしっこが最大の心配ごとです。