High on Life

NO BIKE NO LIFE

北野塾山岳TT練

64.9kg 107.89km 25.8km/h 1502m
https://connect.garmin.com/modern/activity/907192790
SW最終日、開橋7時30分9名でスタート。
塾長、M木さん、T木さん、K山さん、なさん、Hルドさん、K久保さん、あしやんさん、私。
5連休の内、3回も走ると相当体に堪えるが、何だか気持ちが急くので出走。
こういう気分の時、気をつけないと怪我したり、昨春のように脚が燃え尽きてしまう。

いつもの加茂ロー高級バイクが3%OFFでずらり!
加茂ローから岩船寺へ行く道を左折で加茂カントリーの激坂へ。
これはキツイ。
こんな斜度は沖縄には無いので良い練習にはなる。

須川から山岳TT開始。
須川から笠置へ降り、笠置から大柳生、水間を経て針まで約25.7kmほど。
T木さん、なさんと3人で逃げる。
笠置までの下りを飛ばして、登りに入る時点でのアドバンテージを得たい。
高速で後ろを見る余裕がないほど。

笠置から大柳生への嫌いな登り。
T木さんの尻にへばり付き、息も絶え絶えだがどうにかクリア。
なさん、Hルドさんは大柳生で帰られた模様。
大柳生から水間までアウター基本でアップダウンをこなすが、平坦でT木さんから切れそうになる。
T木さんが、私が切れないように、かつ後ろからも追い付かれないように、絶妙にペースメイク。
アウター基本のアップダウンは土曜日の422逆走を思い出す苦しさ。

ほうほうの体で水間を左折。
針までは高速区間なので逃げ切れるかも。
しかし、何回かある登り返しがキツイ。
トンネルを出て下った後の長〜い登りが最後の正念場。
頂上付近で振り返ると小さく何人かが見えたが、もう登りは無い。

最後、T木さんが私を前に出してくれて、無事ゴール。
今日も逃げ切った!
やったー!
ただそれだけなんですけど、すみません。

笠置からの約20kmの間、私が前に出れたのは平坦、下りで4回ほど。
ほぼT木さん単独走とも言って良い逃げ切りでした。
ゴールの針インター北交差点で握手。
いやキツかったっす。
先週の月ヶ瀬TTも脚ガクブルで逃げ切りましたが、今日も太もも千切れそうでした。
おきなわでもT木さんに引いてもらいたいくらいっす。

帰路は平和にポタリング、とは行かず、福住からのダラダラ登りで相変わらず殺気立つ気配。
マイナーなKOM目指してアタック合戦。
K久保さんとの一騎打ちを制して、見事KOM奪取。
いつまでもつかわからんポジションだけど。
いつもペースメーカー的役割をしてくれる塾長に感謝いたします。

あとは下って下って家路を急ぐ、が、T木さんK久保さんM木さんの引力に負け、朝に続いて2回目の東畑登坂で締め括って終了。

疲れたぁ・・・。
けど、とても良い練習になりました。
皆様本日もありがとうございました。


データが難しいのです左右バランスと、トルク効率、ペダルスムースネスの3つの関係は何となく分かります。
が、それらとパワーフェイズ関連の数値の相関関係が解りにくのですね。
前者では左脚が、後者では右脚が数値が大きく、特にパワーフェイズの位置が右脚の方が前に倒れていて、かつアーク(円弧)の角度が広いのが気になって仕方ありません。
ピークのアークも右脚が少し広い。
脚の長さの違いが出ているのかも知れません。
アークが広いってことは効率が悪いということか?
それなら左右バランスで右脚の効率が悪いことの説明になるけど・・・。
わからん!
誰か解析していただけませんかぁ?!
無理か・・・。
しょぼん。

GARMINでこの解析ができるようになったのは最近のことなので、ググっても参考になるような記事はまだ見当たらない。
地道に調べてみよ。