High on Life

NO BIKE NO LIFE

4月29日木曜雨のGW入り

結構な雨でなんとなく体が怠い。昨日からの熱の花はしっかり成長して熱を持っているのを感じる。歯磨きの際に歯ブラシの柄が当たると痛い><。今日はちょっと長めに乗るかと、いつもの軽朝食に加えて卵かけご飯を食べたが、脚が持たなかった(泣)。まだまだだな。

 

プランク180秒、バランスボール膝立ち180秒、エアロビックバーで筋トレ少々の後、久し振りにLondon Loopへ。BOX HILLは3倍程度に抑えて3周を目指す。スタートしてすぐに何段か登るのでウォーミングアップという感じにならないが、体幹トレで体が温まっているので気にせずBOX HILLへ入る。タイムや出力を上げるための踏み踏みができる体力もないので、全体をおしなべて出せる出力の現在値を知るために、シフトチェンジもせず淡々と登る。3倍キープで行こうかと思っていたが、3.5倍で行けるのでそのままで行く。頂上付近で勾配が揺るむまではシフトチェンジせず、無理に踏まず、80回転キープを目安で。

 

1本目:8m35s 235/300w 85/104rpm VAM949

2本目:8m35s 239/350w 80/94rpm VAM949

 

期せずして2本とも同タイムで自己11番目。ワットとケイデンスのバランスの違いが、入れたギアの違いを表していて、2本目は4wも無駄に出力したことになる。なるほどなぁ、トロンバイクへの道をやってる時はケイデンス70台でブリブリ踏んで行くことが多かったけど、ただの無駄骨っちゅうことがよく分かった。今さらやな(笑)。

 

思っていたほど酷いタイムでなくて少しはホッとしたが、2本登って地下鉄駅から橋を渡る辺りで下半身が痺れるように疲れてきたので、2周回終わって距離が32キロになったところで終了。心拍数が久し振りに180台まで上がって気持ちよかった。

 

 

 

4月28日水曜熱の花

午前在宅午後通勤の予定だったが、朝から鼻血に加えて唇の端に熱の花。抵抗力が落ちている証しなので、終日在宅勤務に切り替える。唇の端が痛い><

朝それほどのことだと思わず、軽朝食の後体幹トレをいつも通り。プランク180、バランスボール膝立ち180秒、エアロビックバーを持って筋トレ数種目。いい感じ。

バイクに跨る気力がなかなか出てこなかったが、今日は乗りたかった。Watopia_Tempus Fugitなるど平坦をいく。200w超えを5分とか、3分とか、最低限の追い込みで全体にはLSDで終了。45分175w /NP

バイクを降りて風呂入って、再度コーヒー飲んでおちょやん。熱の花のお陰で熱は出ていないが、頭が重くてボーッとする。無理して出勤して・・・、万が一のことがあれば家族全滅だから自重する。やはりまだ完全には復調していない。お腹の傷も綺麗になるのに時間がかかっているし、綺麗にならないかもしれないし。

GW前に片付けておきたかった最低限のことはできた。メンバーの精神状態も少しは楽になることだろうと推察する。本当に難しい。社会とは難しい、改めて。

4月27日火曜日在宅勤務

今日は1日中web会議で頭と体のバランスがかなり崩れた。体を動かさず1日中座って会議していると、体の左右バランスが崩れてくるのがよく分かる。多分元々の弱点の方に寄ってくるから、これが積み重なると不味いことになるだろうな。朝夕の運動と、仕事の合間のちょっとした息抜きがとても大事だと実感。

今朝は5時10分起床。在宅勤務とは言えダラダラ二度寝しないことが大事。軽朝食後150秒プランク+180秒バランスボール膝立ち。その後エアロビックバーで体幹トレ少々して散歩へ。今日は在宅なので長めに歩く。肌寒かったのが、55分ほど歩いてポカポカして帰宅。汗を拭いてコーヒーいれて、おちょやんを観てから仕事開始。

いくつものweb会議をこなして1日が終わる。そのまま夕飯に突入するのは寂しいし、気分が切り替わらないし、少し夕飯の時間を遅らせてもらう。ビールに日本酒、つまみはささかもぼこ。ヒマラヤの岩塩をちょびちょび付けながら食べるのが美味。太る太る。

上手く行かないプロジェクト、今日明日の山場を乗り越え、メンバーに気持ちよくGWに入ってもらうために事前にやれることはやってある。今日は乗り切った。明日が本番だ。

4月25日日曜 何もせず

今朝も危うく怠い二度寝から脱出。6時25分起床。ここで起きていなかったら8時くらいまで寝てしまってダル重い1日になっていたところ。

軽朝食の後、プランク150秒+バランスボール膝立ち180秒の後ウェイトバーで少しだけ筋トレ。8時より東畑方面へウォーキング約70分。今日もきっと広瀬氏の東畑リピートが観れるだろうと思って楽しみにしていたが、今日は来ず。パン屋さんは我慢して帰宅。その後お昼を挟んで用事をこなし、買い物して今に至る。

 

今日は石川県の自転車仲間からの悲しいニュースに触れて落ち込んだ。いくら自転車が気を付けていてもどうしようもないケースがきっとある。故意かどうかは不明だが、何ともやるせない。亡くなられたのがかほく市の方であることも結構なショック。かほくと言えばツールドのとで何度も走った土地。風光明美で良いところだし、自転車に乗りたくなる土地。そんな土地の人がこんな目に・・・。

この辺りでもトンネルで怖い思いをすることもあるし、トンネルでなくても悪質な幅寄せや意味のないクラクションに肩をすくめることしばしば。車の方もコロナで殺伐とした気持ちでいるかもしれないし、楽しそうに見え、邪魔に感じるローディーは怒りの標的になり易い。怖くて走りにいけないなぁ。日中の用事が終わったらWatopiaへ行こうと思っていたけど、それも含めて今日はバイクに跨る気になれなくなってしまった。

 

何かあった時のためにも前後ともデイライトは必須。保険証や免許証も携帯した方がいいし、走行ルートのトラッキングを家族に知らせておくこともかなり重要。こう言う時代に直感的で簡単に操作できるWAHOOは有難い。

4月24日土曜 ゆるゆる始動

あまり良い1週間ではなかった。月曜出だしは良かったが、火曜日以降は元々からもつれているプロジェクトに翻弄されて憂鬱な日々を過ごした。今のところ、手持ちのプロジェクトの8割は非常に上手くいっている。一つだけどうしても上手くいかない。時間が解決すると思うしかない。

そう言うのを引き摺り、金曜はちと飲み過ぎた。今朝は二度寝の怠さに陥るギリギリの線で尿意に助けられて6時40分起床。ゆっくり軽朝食、プランク150秒+バランスボール膝立ち180秒やって35分ほどウォーキング。パットベネター姉さんのハスキーボイスに背中を押されて良い汗かいた。途中東畑へ広瀬氏と遭遇。今週も東畑リピートやりまくるのかな。7丁目のパン屋さんでおいしいタマゴサンドを買って帰宅。

f:id:cerveler_y2:20210424085426j:plain

休日朝の楽しみになりつつある

ここのご主人が競輪選手だったってのは、この辺の自転車乗りの間では有名な話し。本当美味しいんだよなぁ。ぺろりと平らげてZWIFTへ。広瀬氏や他のライダーの姿に外練に行きたい衝動に駆られたが、まだ振動に対する恐怖がある。表面上傷口は塞がっているとはいえ、虫垂切除後の内臓の状態がどうなっているかまで判断できないし。

虫垂炎手術後ちょうど1ヶ月経過。恐る恐るWatopiaに入る。あまりに久し振りなので準備に手間取る。今日から心拍センサーはTICKR。ZWIFTなら直接接続するだけだが、最初なので念のためiPhoneのELEMNTアプリとELEMNT ROAMに接続、認識させておく。

ゆるゆるとFlat Routeを行く。今日は脚を回すだけで良いので、登りではギアを下げて無理なく回す。NAYAさんからメッセージが来たので少しやりとり。相変わらず英語なので途中からローマ字日本語で返す><。鉄橋後の直登も250wくらいで抑えて恐々登る。2周目ちょっと飽きたのでイタリアンタウンに行かず、Epic KOMの足元からCliffside Routeを流し、やがてFlat Rout Reversを経てゴール地点で終了。60分の予定がコースの切りの良いところを探して結局67分ほど。後半に丘で380ワットまで上げたが直ぐに緩めて自重モードに。降りて、お腹の傷が血塗れになってないか不安だったが、何ともなかった。上手く回せず大きな筋肉の使い方ができなかったらしく、膝の周囲に怠さが残っている。Ave 156ワットで有酸素性作業閾値82%と言うLSDだったが、かなり疲れたな。CTL 33からの再出発だから仕方ない。どうせレースもないし、ゆっくり気持ちの良い範囲を逸脱せずやっていこう。

f:id:cerveler_y2:20210424162621j:plain

ラッキーアフロは急性虫垂炎で役目を終えた

 

4月19日月曜プレゼン

憂鬱な月曜日。いつもどおり起床して朝食。プランク120秒、バランスボール膝立ち150秒。体幹を温めて駅までのウォーキングで代謝促進のルーティーン。

今日はプレゼン第2段。優秀なメンバーに恵まれて、私はいざと言う際の決意表明的おおらかさを持った話ができれば良いと、部下を信頼して臨夢。私が入院中に第1回、今日が第2回。来月の3回目で決着がつく。私自身がやれることはやったし、あとは私のチーム力の範囲外にある成果がどのように評価されるかが鍵を握る。結果にはもう拘りはない。

 

プレゼンはまずまずの出来。マンボウによる制限下で可能な範囲での小さな乾杯をして帰宅。ほんの束の間だったけど、仕事仲間と外で飲むのは楽しいな。早く元の生活に戻りたい。

 

昨日夜、ゼファールのコットンリムテープが届いた。今週末の超久々ポタリングに備え、どこかで時間見つけてリム交換、タイヤ交換をしておきたい。ポタリングできるかな?実走時の振動を考慮すれば、ZWIFTでしばらく筋肉の動きを様子みるのが良いのかもしれない。

 

4月18日日曜 晴から雨

昨日少し飲み過ぎて今朝5時40分起床。今日はゆっくり散歩できる。プランク120秒、バランスボール膝立ち150秒。風が強いが日差しがある。薄着で影に入ると寒かったが、鹿の台を抜け、鹿畑のスサノオ神社でお参りし、サイエンスタウンを抜けた頃には体の内側からポカポカしてきた。果てしなくアップダウンを繰り返して高山へ出て、さらに東畑へ登り返して精華町へ降りる。東畑を歩いていると沢山ローディーが通るので楽しい。うずうずしてくる。広瀬氏が東畑リピートしているようで、私が鳥谷池から下山している間に3回登ってきたので、10回は逝ってるだろうな。もっとか?集会所まで降りて待ち伏せ

f:id:cerveler_y2:20210418165043j:plain

きっちり回っていらっしゃった

SSTでインターバルやるには絶好のミニ周回だが、私は無理だな><。気持ちが持たんだろうきっと。

2時間15分くらい歩いたので、ご褒美に7丁目のパン屋さんでサンドイッチを3人分買って帰る。ちょうど10時前だったので、家内と息子と3人で10時のおやつに平げた。実に美味しかった。

昼間やろうと思ってた作業は今日は気乗りせずやめ。別に今日でなくても良い。気持ち乗った時でないとろくなことにならないし。

夕方、今度は家内と一緒に1時間半ほど散歩。柘榴から山越えで北登美ヶ丘へ抜けて、駅へ降りて帰ってきた。狐の嫁入りでシャワーを浴びたが、やはり体の内側からポカポカ暖まっていて体が軽くなった感じ。

 

今週は前半に面倒が集中しているので、今日は気持ちが重い。来週末バイクにまたがってみるつもりだから、天気予報が気になるところ。MADONEにするかEMONDAにするかどうするか?アルミは体に振動くるからMADONEが無難かな。

4月17日土曜 1日雨で私の目にも雨

今日は引き籠り。5時に起床したが雨で散歩もできない。朝食後、プランク120秒、バランスボール膝立ち120秒の後、名前が分からない器具で足踏み片脚1000回ずつ。1000回で20分くらいは掛かったので、体幹を温めていた分とで多少の代謝効果はあったのでは?甘いかな。

 

急性虫垂炎の腹腔鏡手術後今日で24日目。傷口はだいぶ塞がったが、まだ皮膚表面は整ってないし、まだ浸潤液が出てくるのでケアリーヴを貼っている。入浴や動きを伴う筋トレはまだ自粛中だし、ZWIFTも来週末まで我慢するつもり。ボチボチ運動再開後のことも考えて、タイヤを買ってきたりリムテープをポチったり、ELEMNT ROAMに保護フィルムを貼ったりして、相変わらず自転車に関わっていたい度は下がらない生活。

 

雨ですることもないので、一昨日届いた『余部鉄橋物語』を一気読み。いくつもの場面で涙が止まらなくなって困った。内容の濃さ、情報量の豊富さは言うまでもなく、著者の感性が私に非常に近しいものを感じて、文章から想起される情景がいちいち鮮明で心を動かされた。ネットで見た図鑑的な装丁からは想像もできなかった濃く切ない物語に圧倒された。

出雲、松江といった島根県東部に縁の深い私は、物心つくかつかない頃から余部鉄橋を数え切れないほどの回数通ってきた。その度ごとに心を踊らせてきたし、今でも空を駆ける列車に乗っている記憶に触れると胸に熱いものが込み上げる。だからこそ新しく架けられたコンクリート橋を見に行った際の落胆は激しかった。しかしこの本を読んで、そんな私ですら余部の人達からすれば、ただの通りすがりの観光客に過ぎないのだと、傲慢な考えを捨てる切っ掛けをもらえたような気がした。次にあのコンクリート橋を見る機会があれば、きっとこれまでとは違った感慨を持つことになるだろうな。

 

大好きな「香住鶴」、早く飲みに行きたいな。

f:id:cerveler_y2:20210417165016j:plain

 

4月11日日曜桜鑑賞と読書

我が家の山桜が葉桜になっていくに従い、お隣さんの桜が良い具合に満開に。リヴィングから最高の眺めを借景化させていただき感謝感謝。

f:id:cerveler_y2:20210411105129j:plain

同じ山桜とは思えない

枝振りが綺麗だし花びらが多くて羨ましい。この宅地の開発時、同時に植えたはずだから運んできた順番でお隣さんに植わったのね。我が家の庭にあるよりこの角度がよ〜く見えるから、その順番は私たちにとっても正解だったということにしておこう。

 

今朝は明け方にちょっとした夢を見て二度寝を引き釣りそうだったが、うっすらとした意識を覚醒させて無理やり起きた。5時ちょうど。合格ラインだな。早く寝ているから、3時半だろうが4時だろうが起きても別に支障はない。惰眠をむさぼることを束の間の幸せだと勘違いしているサラリーマン的価値観がとても嫌だ。これからは目が覚めたら起きた方がいいな。

 

朝食後今日も70分ほど散歩。歩く前に、プランク100秒、バランスボール膝立ち100秒で体幹を温める。中学生向け英会話を聴きながら東畑へ息を切らして登る。中学生向けでもセリフが長くなると途中で耳がついていけなくなるなぁ><。さらに足腰弱って登りもまだ辛い。薄っすら汗ばんでいい運動になった。

 

午前中お隣の桜が見えるソファで『アフガニスタンの診療所から』の残りを読む。エンディングへ向かう程に、無責任な欧米諸国やロシア、日本に対する冷静かつ痛烈な分析と批評がペン先からほとばしる。ですます調で丁寧に綴られた”あとがき”の後に、10年後再び強い口調で綴られた”文庫版へのあとがき”が続く。その間に流れた長い時間と更なる苦難と諦めと情熱を嵐のように浴びせられて、最後の”解説”はさすがに読まずに本を閉じた。ここへきて(どんな関わりがあった人にせよ)他人が書いた解説を読むことで興醒めしたくはないという心境。

 

先週は病み上がりの体の様子を見ながら、新しい体制とは如何に?と観察するような気持ちで過ごしたが、明日からは新しい流れに自ら乗っていくべし。これまでの続きに新しい役割が加わり、心理的には結構なプレッシャーが掛かる。社内だけでも忙しそうなところに、社外での非常勤講師も努めねばならない。これは少々骨が折れそうだが、面白そうで期待もしている。社内の若手を飛び越え、学生との出会いは何かをもたらしてくれるに違いない。また私事にも大仕事が重なり、大変忙しい年度となりそうだ。今年もあまりレースは開催されないだろうから、そこんとこは私にとっては都合が良い。

 

ラソンはいいが、バイクのレースではなかなかうまく走れない私。プレッシャーに非常に弱い。公使ともに多忙な今年、また病気にならないよう気を付けねば。

 

4月10日土曜珍しく家で読書

結構な寒さ。早寝早起きで4時40分ごろ起床。3時半ごろから目が覚めて寝返りを打ち続けていたが、二度寝すると怠さに襲われて起きれなくなるのが分かっているので、何もしないけど起きておく。

いつも通りの朝食に食パン1枚追加して、75分ほど散歩。歩く前に怖いもの見たさで60秒ほどプランクしてみる。微かに傷口に違和感あるも、続けられないような痛みは無かった。動きのある筋トレはしばらく怖いから、静止状態のものを少しだけやってもいいかな?歩く前に体幹を温める程度で。

京阪奈記念公園の外周をなぞるように歩き、7丁目に戻って食い意地が出ていつものパン屋さんへ。たまごとレタスのシンプルなサンドイッチを2つ購入して帰宅。朝ごはんを終えたばかりだという家内も、美味しそうな見た目に負けてお腹いっぱいと言いながら食べてしまった。当方は歩いた後なので当然美味しかった。

午後、KICKR CORE and CLIMBに載せっぱなしのEMONDA ALR のサドル位置調整。ZWIFTでの出力重視で少し前乗り設定にしていた。虫垂炎のお陰で一から出直しになるのをきっかけとしてポジションを改めようと、3ミリ後退させた。MADONEも、と思って測ってみたら、MADONEは既に後退させたEMONDAと同じポジションになっていてニンマリ。

その後、Apple TVでピアノチルを掛けながら昨日買ってきた故中村哲医師の『アフガニスタンの診療所から』を読み始める。読書は電車通勤時のみで、普段家で本を読むなんてほとんどない。家で本を読み始めるとすぐに睡魔に襲われるのだ。しかしピアノチルがなかなか良い感じで読書欲をそそってくれる。中身は、もちろん簡単には感想を言い表せない壮絶なもの。しかし私が最も感銘したのはTV Newsで見聞きした故人の活動に対してではない。驚くべき冷静沈着な真のジャーナリストとしての力量。どっちが本職だったんだ?と唸らせる洞察力と表現力。また、簡潔明瞭で終始抑えた語り口に隠された恐ろしいほどの怒りにも圧倒された。自称ジャーナリストが幅を利かせる腐ったメディアに踊らされるのはもうやめようと思わされる。

ともかく、アフガンを取り巻く強大国からの理不尽がどうのこうのという中身は置いといて、さらに他人のことも置いといて、自分の生き方って何だろうと考えざるを得ない心境。自分で何かを選び取ったって言える人生を生きているかと自問して・・・、意気消沈してしまった。