High on Life

NO BIKE NO LIFE

4/1 Monday |

4時30分強制覚醒に反応できたが、そのまま二度寝。4時55分に再度起きたが、5時30分に目覚ましセットし直して三度寝。5時30分起床。二度寝、三度寝の怠さは無い。昨日のZWIFT2時間をピークにかなり疲れていた模様。最初から5時30分にセットして間段なく寝ていたほうが体調には良かったんだろう。たまにはそういう日を入れる必要有りだな。

よって今日は練習無し。

3/31 Sunday | 人生観

昨日は20時30分就寝。寝付きの悪い自分とは思えないほどバタンキューで寝た模様。疲れ、薬、ブロック注射、アルコールのミックス効果。

今朝は4時自然覚醒で4時20分起床。スッキリした気分。平常のルーティーンをこなして5時50分ごろからZWIFT開始。よく寝たが脚の疲れは取れていない模様。

MariaさんでThe Big Ringから入る。13分くらいでジャングル二段登り開始。飛ばさないが徐々に上げていくと先頭通過。最後に振り切った韓国のHotclass氏が追いすがってきて、しばらく2人でランデブー。氏が黄色のTREKジャージだったので、こちらもピンクのTREKジャージに衣装替えして仲間意識を高めてみる。効果があったかどうか分からないが、途中加わったアメリカのCyclesomatic氏と3人でずっとYumiペースで進む。お陰ですぐにJacquesさんへ遷移せずとも良いペース走。60分経過して、俺はJacquesさんへ行くぜ!と誘いをかけるが、2人ともすでに70キロほど走っていたので、誘いには乗ってこなかった><

後半60分、安定の3倍走を重ね、1時間50分を経過して左の山の向こうに長い橋が見えてきた時には心が折れかけた。山越えの短い登りが案外キツく、その後のすぐの森への登り、そしてEpic KOM -Start to Bypass Intersection と、最後の10分間が濃密。なけなしの脚で頑張ったが、Epic KOM -Start to Bypass Intersectionは5分22秒/238wで2番時計に沈む。Epic KOM Bypass - Westboundを耐えたあと、風車坂を避けて右折。イタリア人街方面へ逃げつつ流して終了。

脚ボロボロ。

 

124m17s NP183w 177/328w 137/173bpm 83/121rpm TSS125 CTL45

 

Hotclass氏とCyclesomatic氏のお陰で、前半後半に大きな出力差無く2時間走できた。だからこそ脚ボロボロなんやけどな>< 人には人の人生観がある。あの後2人はどこまでランデブーしたのかな?

このところNP180w以上での練習が続けられているので、ベースは上がってきているはず。あとは少々体重を絞って、外練に備えないといけません。

 

 

私は家で本が読めない体質。通勤電車、出張の新幹線をはじめ、”嫌だと感じる時間”を潰していく目的で本を読む。だから一冊終わるのに時間がかかる。しかしこの本の最終章は電車の中で読まなくて良かった、というか助かった。えらいことになるところだった。

なぜ今日に限って家で本を読んだのかは分からんが、とにかく最終章を家で読んだのは良かった。

もう8月には還暦なので、今更何をどうしようかとは思わないけど、今更何をどうしようか考えてみてもいいかなぁと思った。

今日仮想空間で出会った2人と40分ほど逃げ続けたことも、大切にしないといけない出会いなんだろうな。

3/30 Saturday | 眠さ怠さ痛さ

4時30分強制覚醒準備に対し、4時28分自然覚醒と同時に起床。リビングまでは行ったが、怠さと眠さが勝って二度寝敢行。

5時30分再起床だが二度寝の怠さはないので、もう少し寝ていても良いくらいに疲れが溜まっているようだ。今日は後ろが詰まっているのでそのままルーティーン進行。

iPhone15用のアクセサリーをApple Storeで見ているうちに、コーヒータイムは6時30分になってしまった。急いで首肩体操、レッグレイズ2種、背筋1種やってZWIFT。

MariaさんでThe Big Ringへ。いきなりジャングル二段登りが始まったので、ウォームアップでゆるゆる行く。途中お腹がおかしくなっってきたので、二段登りを終えるのを待ってトイレへ。完全にお腹下している。

好きりしてサイドMariaさんにログインして5分脚慣らし後にJacquesさんへ遷移。 sugar cookieで海岸線に出る。お腹もそうだが、疲れが溜まって頸椎に軽い違和感も感じ、脚の周りもよくない。ただ、ここ数週間の感触では、MariaさんとCocoさんはアプデされたが、YumiさんJacques さんは変化がないようだ。なので、今日の体調でも付いていける。

ぐるっと回って砂漠から森への緩斜面を経て、Epic KOM - Start to Bypass Intersectionへ。体調悪いので森の頂上超えてから後、心拍が落ちきらなかったのが少々辛いところ。ここは前半の急勾配で脚を使いがちだが、大事なのは後半で橋の緩斜面を出力落とさず渡り切ること。前半はギアを軽くして、橋はシフトアップしながら出力を維持。この橋が精神的に辛いところ。

1ヶ月半前のPRを19秒更新。アバターは体重詐欺しているのでタイムはともかく、出力は少しずつ戻ってきた感あり。本調子であればAve260wくらいか。

その後の風車坂までの区間も短く、やはり心拍が落ち切らない。この3連発がキツかったな。

90分過ぎてタイムリミット到来。

 

97m27s(内約5分は腹下し停止) NP186w 176/367w 136/170bpm 83/96rpm TSS99 CTL42

 

CTLは去年であれば6月頃の水準で、2ヶ月半は早い。

 

風呂入って汗を流して、3種間ぶりの硬膜外ブロック注射のためクリニックへ。疲れが溜まって頸椎の感触が少々悪かったのでちょうど良いタイミング。注射後、血圧を測りながらベッドで45分ほど休むのだが、眠くて眠くてしょうがなかった。寝てしまえば良いのだけど、周りがうるさいので寝入りばなを折られること数回。横になっているのは気持ちよかったけど。

終わる頃に家内が来る様にして、昼はクリニックの下階でパスタランチ。美味かった。けど眠かった。

 

 

iPhone 15用にMagSafe充電器を買ってみた。久し振りの買い替えなので、何かしたくなるのが子供っぽいが、使えていない機能を使ってみるのも大事と自己保身。

12miniでもできたことだが、あまり興味が無かった。今も無いが、せっかくある機能を使わないのもどうかと思い買ってみた。どんな世界が広がるか、あまり期待はしていないが、とりあえずジャックの抜き差しよりは楽だ。新幹線の中でもちょっと楽かもね。あとはスタンドとの組み合わせとかかな。これにするか、サードパーティーのスタンドにもなるモバイルバッテリーにするか悩んだが、今のところモバイルバッテリーが活躍する場面が想定できなかった。

問題は会社のiPhoneSEがライトニングであること。結局はUSB-Cの充電ケーブルとライトニング変換アダプターとで出張することになりそう。

MagSafe充電器はしばらく家用><




 

3/29 Friday |

早く寝たがあまり眠れず。3時半過ぎようやく眠りに落ちたようだが、4時25分自然覚醒でそのまま起床。

今日も登りには恵まれず、MariaさんからJacques さんへ15分ずつ。どちらも平坦基調で出力も心拍も上がらないまま終了。右腰に痛みを感じ、ちょっと疲れてもいる。体幹と脚が連動していない感じ。

 

32m21s NP178w 174/386w 132/149bpm 84/105rpm TSS31 CTL40

 

首と肩、腰が疲れて来た。ちょっと休めないとダメだな。

 

3/28 Thursday | 10分登り強化週間とはならず

昨日会社の飲み会で遅く帰り、かつ家でも日本酒飲んでしまって、風呂入って寝たのが午前様。そのため強制覚醒は5時45分の設定としたが、老人癖で5時11分自然覚醒に伴いエイッ!と起床。それ以上寝てもジジイはどうせ怠いだけ。

遅出の進行だが、あまり時間がない。Mariaさんでまた今日もジャングルの10分登り強化といきたいところだったが、入ったのがイタリア人街へのスイッチバック。これは間に合わん。仕方ないので自主的に3倍走やるかと少々出力を上げてみるが、なかなかそうもいかない。18分経ってようやく防衛手段を思いつきJacquesさんへ遷移。ここなら強制的に3倍走だ。コースはbig ringの逆回り基調sugar cookie

コナさんがいたので前々で誘いがちに走る。こちらも時間がないのでどうするか、平穏無事に終えるのか?コナさんがギュイーンと前に出たのですかさず付いていくが、すぐに仕事に行きまーすとメッセージがきてさようなら。こちらもタイムオーバー直前だったのである意味ホッとしてしばらく流して終了。

 

33m33s NP186w 181/318w 139/159bpm 85/95rpm TSS35 CTL40

 

 

12mini → 15

iPhone 12 mini から15へ機種変更完了。13か14でも良かったけど、12miniの下取りに予想外の値がついたので思い切った。知らんかったけど、4月11日まで下取り強化している模様。

それにしてもデカい。ライド時やランニング時は、腰ポケットに直挿しじゃなくて、R250に入れとかないと危ないねぇ。

 

3/27 Wednesday | 日の出を感じる

4時自然覚醒の4時22分起床。もう5時半を回ると空が白み始める。起床時間が安定してきたのは、外朝練再開に向けて良い傾向。4月に入ったら在宅勤務と外朝練の組合せを再開したい。

今日も早目に始められると思いきや、ZWIFTアプリが旧態の縦プルダウン形式で表示され、かつ操作不能状態。アプリ再起動だけで助かったが、これで6分経過。さらにcompanion起動せずこちらはiPhone再起動を要した。

なんやかやで10分失い不機嫌ながら、ジャングル二段登りで今日も勝手に山岳賞通過。朝から心臓バクバクさせ過ぎかもしれないが、追い込むと気分は良い。

 

 

The Big Ring with Maria

32m45s NP192w 184/312w 137/163bpm 83/92rpm TSS36 CTL40

 

ジャングル二段登り

10m50s 224/312w 152/163bpm 82/91rpm

 

昨日より5秒速く、Ave2w出力アップ。

日が伸びたとはいえ、通勤はまだオーバーにマフラーが必要。寒さに拳を握りしめ歩いていると、163からのイオン坂をバイシクルカラーの大森店長が駆け上って行った。上こそ長袖だが、下は膝出しのレーパン。若さだ。今日は水曜ミドルライドの日だな。いつか水曜休んで参加したいと思うのだが、なかなか上手くいかない。

 

3/26 Tuesday | 鬼の居ぬ間の山岳賞

4時30分ほぼ自然起床。

昨日サボったので今日はやらねばと、気合が入った訳ではないがすんなり起きた。夜中に気持ち悪くなったが持ち直したようだ。

珍しくスムースに進行して、上腕加圧の首肩体操、レッグレイズ2種、背筋1種やって、いつもより5分速くZWIFT開始。いつもこういう進行できればなぁ。

The Big RingがMariaさんに降りてきている。疲れもあるしクルクルいくかと合流。しかしもうすぐジャングルというところで合流したため、クルクルやめて上げておく。ここがタイミングよく使えれば、今週はMairaさんでも上げられる。日曜日のコナさんのようにジャングルに入ってすぐするする前に出て、そのまま登りへ。2人付いてきたがすぐに切り離して単独登頂。ヴィランクはこういう隙間狙いが得意だ。

 

The Big Ring with Maria

32m18s NP190w 181/337w 137/160bpm 84/95rpm TSS35 CTL41

 

ジャングル二段登り

10m55s 220/305w 151/160bpm 82/91rpm

日曜日より10w低いし、タイムも25秒遅いが、一応トップ通過。

3/24 Sunday | ヴィランク玉砕

10時間30分寝て9時15分起床。5時の強制覚醒時、スーッと起きれそうだったが少しまどろんだのがそのまま4時間の二度寝。しかし二度寝の気持ち悪さは無い。この10時間30分は必要な睡眠時間だったようだ。

木金の出張で約3万歩歩いて、土曜は帰省と年祭参拝で4時間運転。この3日間は練習無しだったが、木金で練習以上の体力を使い、土曜の運転で疲れを上書きして肩と首にきた。昨日寝る前にリリカ、ツートラム、ロキソニンを飲んでどうにか事なきを得た。

青竹踏み、首肩の体操、レッグレイズ2種、背筋1種やって、10時20分すぎからZWIFT開始。よく寝て疲れが取れ、割と調子はいい。入っていきなりジャングルの二段登りが始まったので、まずはCocoさんの側でゆっくり登り、二段目に入って少しだけ上げる。脚は軽く、かつ全世界共通で強者がいない時間帯なので、Coco集団のペースは遅い。1時間20分後にまたここへ回ってくるので、2回目の二段登りでトップ通過し、そのまま2時間まで逃げ続けることを今日のミッションとする。

砂漠の平坦を抜け、海岸線に入り脚が回り出す。2回目の二段登りに備え、大きく回して出力・心拍ともに上げないように心掛ける。

おやっ?1時間10分ごろコナさん発見。むむ、これは登りで対決か。やばいなと、鬼の居ぬ間の山岳賞を狙うはずだったヴィランクに暗雲立ち込める。なおのこと要らぬ体力を消耗せぬよう軽く回しながら進むが、ジャングルに入った瞬間コナさんが単独逃げ開始。追うか追うまいか、いやまだ早い、と逡巡している間にどんどん差が開いていく。いよいよ登りが始まった頃にはもう20秒差。いかんっ!といつもよりギア1枚上で追い始めるが時すでに遅し。10分半の登りでなんと1分20秒差がついてしまった。なんともはや・・・。猛烈に追い上げてきた豪州のG.b氏を頂上手前5倍で突き放しなんとか2番手を死守したが、突然のアームストロング砲乱入にヴィランクの戦略は丸潰れとなった、チーン。

その後もコナさんは緩めない。こちらもG.b氏と緩めず追い続けるがなかなか見えてこない。ダウンタウンを通過し木造橋の微上りを経て砂漠へ入り、やっとリストに現れたコナさんとの差は1分15秒。こっちは2人で追っているのに5秒しか縮まってない。タイムリミットの2時間経過。諦めてG.b氏にお礼を言って脚を緩める。かなり脚使ったので、長めにクルクル回して終了。

時間帯から、今日はNP低めに出るだろうとの予測だったが、コナさんの登場でビッグリングのNPは過去最高となった。

コンパニオンを見ると、豪州のG.b氏は61歳。還暦レーサーに引き離され、還暦レーサーと追い上げたが及ばす。2人の大先輩に大変お世話になった今日の練習でした。

 

The Big Ring with Coco

2h05m23s NP184w 176/372w 136/165bpm 82/96rpm TSS127 CTL42

 

2回目の二段登り:10m30s 231/310w 158/165bpm 81/92rpm 

登り開始から2時間まで:36m21s 201/372w 149/165bpm 82/93rpm

 

 

帰りの機内から見下ろす大山の偉容

木金は米子から出雲への出張。木曜は山陰らしい冷え込みと雨に苦しんだが、金曜は雲ひとつ無い快晴で気持ち良く歩き回った。疲れたけど><。4年ぶりくらいの平和そばでは、割子そば八段食って大満足。

腰のある出雲そば近景

八段タワー完成

出汁、ネギ、海苔、もみじおろしなどを次の皿へ下ろしながら食べていく出雲の割子そば。1皿の量が多いので八段食うとえらいことになる。しかしこの日は2万歩歩いたので大丈夫。さらにこの後に出雲善哉も食ったしな。『平和そば』は私的にはKING of 出雲蕎麦です。

 

3/20 Wednesday | 疲労満載

生活の立て直しできず、今朝はそのあおりで二度寝の苦しみを存分に味わう。昨日嫌なこともあったし、いや正確には嫌なやつとの接触。なんでああ”嫌なやつ状態”を続けていられるんだろうと、つくづく嫌なやつだと思う。とにかくここ最近でも最悪の部類の朝。できればしばらく奴には会いたいくない。

6時起床。気分も体も重く、とてもGOUREN ZWIFT GROUP MEET UP に耐えられる状態ではない。のろのろと過ごし、上腕加圧で首と肩の体操、レッグレイズ2種、背筋1種やって、7時25分、The Big Ring with Cocoへ出発。今日は後ろが詰まっているので、確実に9時30分に終了したいのと、GOURENの少数精鋭メンバーがカタログ通り2.8倍で走る訳がないと踏んで。60キロ単独走は嫌だ。

2週間ほど休み無しでCTLもギュインと上げてきたので、さすがに今日は脚が重く怠い。上述のこともあって精神状態も非常に悪い。Cocoさん自体がアップデートされたし、人数も多いし、気がつけば後ろでひらひらしていて中切れに巻き込まれる。一応ロングボトル2本用意したが、最悪60分でやめるつもりで踏ん張る。

ダウンタウンから砂漠を行く長い平坦を耐え忍び、海岸線で少し息を整え、ジャングルの二段登りで抜け出しを図る。ここで頑張ることで高強度に体を慣らして、少しでも時間を伸ばす作戦。アメリカのKilcoyne氏と日本のFukushi氏と3人で一段目を通過。二段目に入ってKilcoyne氏が抜け出し、2人が追う展開。頂上手前でシフトアップしてFukushi氏を振り切り、Kilcoyne氏も抜いて登頂。その後2人で延々と逃げ続け、2回目の砂漠で追い付いてきた逃げ集団に乗ってそのまま逃げ継続。結果45分間Cocoさんを見ずに走行、気がつけば90分経過。

そこで正気に戻り、2時間までの30分間を集団の中でふらふらになって走り続ける。1時間56分経過、終了直前最後のセグメントで力を振り絞り3秒更新。皆さんに御礼の挨拶をしながら流して終了。

 

The Big Ring with Coco

2h02m52s NP181w 177/431w 135/166bpm 84/97rpm TSS121 CTL43

 

同じコースで同じ2時間なのに、終わってみれば日曜のYumiさんより阿部嶺二0.9km/hも速かった。人数と展開によってはこういう逆転現象が起こるのだな。

今日も朝食に固形物は無し。途中何度か空腹を感じることもあったが、知らない振りをしているといつの間にか忘れている。そこで慌ててスポーツ羊羹なりを摂取すると、エネルギー収集回路がグリコーゲンへ切り替えられ、途端に腹が減り出すんだろうと想像する。脂質をエネルギーに使いながら走れているということ。

終わって1階へ降り、家内の体調不良で後ろに迫った予定が無くなったのを知る。それは仕方ない。ゆっくり入浴し、洗濯&物干ししたのち、1人で大阪王将へGO。スタミナ丼という名の豚キムチ丼と餃子を平げゲップ。サイドに餃子6個は苦しいお年頃だ。帰り道、どうしても甘いものが欲しくなって、ファミマで巨大な窯出しプリンパフェを買い込み、帰宅後即平らげる。珈琲を飲み、観葉植物に緩効性固形肥料を与え、薪ストーブの灰処理、薪の取り込みを済ませて今に至る。

 

しんどい><、昨日の嫌な奴との接触からずっとしんどい><。

楽になりたい。

3/19 Tuesday | 朝Coco速過ぎ

4時30分強制覚醒に対応できずグロッキー、かと思いきや通り掛かった救急車のサイレンに叩き起こされ、4時32分起床。起きれたのはいいが、救急搬送されたのはどの辺の人だろうか?

昨日冷え込み厳しく、思わず日本酒を買って帰ってしまった。ビールの後、薪ストーブで日本酒温め2合。脂肪肝が肝臓癌に移行する危険性について、今朝コーヒータイムで読んだ。飲まないことも大事だが、体重を7%減らすことも重要であると。7%と言えば、さもありなんと言える数字だ。多分絶好調で鈴鹿を走れる体重になる。飲まないことより先に体重減だっ!んん、ダメだこりゃ><

本日午前中在宅勤務を選択。時間があるのでコーヒータイムが伸びる。結果体幹トレできずZWIFTへ。The Big Ring がCocoさんへ移動しているので迷わず選択。今日は疲労回復したい、という思いはあっさり裏切られ、昨日以上かと思えるような速度で突き進んでいく大集団。昨日の倍は人数いるから速いっ><。お前ら最初っからCocoさんと走るつもりなんかねーだろえぇっ?半分は逃げ集団化しているので中切れが頻発する。全然リカバリーにならず、とてもいい練習になりましたとさ、ふーぅっ。

時間があるのでシャワーではなく湯船に浸かり、7%体重減に向けさらに発汗を促す飲んベェオヤジ。

先は長いな。

 

 

The Big Ring with Coco

62m29s NP182w 177/459w 136/157bpm 84/114rpm TSS63 CTL41

 

昨日の朝Yumiといい今日の朝Cocoといい、これまでとそれぞれ15wは違っているのでは?この出力が当面Cペーサーのデフォルトになるのね。