High on Life

NO BIKE NO LIFE

4/7 Sunday | JacquesさんGenieさんを抜く><

10時間ほど寝て9時起床。5時45分強制覚醒でトイレに立ってまた寝たが、目覚まし掛けずに寝た方が、二度寝モードにならずもう少し早く起きれたのだろう。

シーズンインを睨み昨日エモンダ整備中にボトルゲージのボルト頭を折ってしまって顔面蒼白。バイシクルカラーに持ち込み、極細の千枚通し2本で救出していただいたエモンダを引き取りに行き午前は終了。

大阪王将で四川担々麺の昼食。何もしてないので腹減ってなかったが、汗かきながら完食。美味しかった。

午後、薪ストーブシーズン終了に伴い薪整理に続きエモンダのチェーン清掃。清掃というか、粘度の高いシマノのグリース落としの後、ワコーズのスピードルブ注油。

15時過ぎZWIFTするかとリカバリーワークアウト。脚だいぶ疲れてるし午後は脚の回りが悪い。リカバリーなのにしんどい。60分のリカバリーでやめればいいのにもう少し行くかとYumiさんに遷移。sugar cookieだがすぐにEpic KOMへの流れだったので、森の緩斜面登りを終えてJacquesさんへ遷移。キツイが付いていける。Volcano 出口でGenieさんが追い越して行く際に、何を思ったかジャッキーさん追い越しに掛かる。GeineさんではなくGenieグループについていこうとするJacquesグループのライダーに反応したんだろう。そのまましばらくGenieグループと合同走行。しんどい><。5分程耐えてやっとルートが分かれて落ち着いた。リカバリーからのとんだ追い込み練となった。

 

Total:1h32m28s NP175w 169/296w 137/159bpm 89/107rpm TSS85 CTL46

 

30 minutes After workout with Yumi and Jacques :196/296w 146/159bpm 87/96rpm 

 

 

ドリンク、汗で腐食が進み折れたアルミのボルト頭

 

チタン合金のボルト

4本で2310円。高いか安いか?相当強いらしいから安いよね。チタンボルトとチタン合金ボルトは強度が全然違うので買う際は注意が必要とのこと。またアルミはメンテを怠ると直ぐに腐食して折れるので、社長も店長も走る度に必ず水で洗うとのこと。昨年秋ろくに清掃せず乗り続けたのが原因。チタン合金だと半永久的に持つとのことだが、これからは走ったあとの清掃ちゃんとやろう。 

 

シマノのオイルを落とす

売れるまでの保管目的もあり、粘性の高いオイルがついている。そのまま100キロほど乗ってから落とすのがチェーンの寿命的にお勧めと言われていたが、自宅でホコリをかぶっていたので洗ってしまった。問題無いでしょう。

 

リカバリーワークアウトを無駄にしたYumi & Jacques練 

明日に疲れを残す30分追加の欲張り練となった。

入浴後パリ〜ルーべ•フェム観戦ビール。ゴールした後の各選手の表情が地獄を想像させる。完走できた選手、ゴールしたが完走扱いにならない選手、それぞれ苦しみ抜いた後の感情が表情と仕草に現れていて泣ける。男子レースとは違う過酷さがある。

 

4/6 Saturday |

木曜は日帰り出張の後、会社OBとの激し目の飲み会で12時帰宅。寝不足二日酔いで金曜日も日帰り出張。昨日の夜は疲れが絶頂で朦朧としていたな。7時間は寝たが今朝も気怠い感覚。頭がボーッとする。

6時強制覚醒の前に目が覚めたが、起床は6時15分。もう少しで泥沼の二度寝に入るところだったが、久々にAscenders Ride行っとこうと、なんとか起きた。

いつもの軽朝食にりんご2切れ小さいのを食べたが、りんごも水分の塊と考えれば固形物無しでの100キロ初挑戦。上腕加圧で首肩体操、レッグレイズ3種、背筋1種の後、ギリギリスタート30秒前にAscenders へ滑り込み。

今週はMakuri 40 なので強度上がりそう。NAKADA さんが相変わらず集団前方をキープしている。最後のミニレースまでは脚が持ちそうに無いので、2周目のURUKAZIからYUMEZIの登りで強度を上げ、100キロ全体での練習濃度を上げる作戦でいく。3回目の城登りはフェンスを越えたり戻ったりしながら先頭通過。ラスト5キロからのフリーライドはレース派の皆さんのお尻にへばり付き3キロまで。あとは流して、ゴール前だけ少し上げておく。

スタートからゴールまでの100キロ部分を取り出すと、Ave180wでYumiさんレヴェルで2時間41分走ったことになる。MCTオイル様様だな。1時間過ぎて空腹を感じる時間帯があったが、例の如く知らんフリをしていたらお腹も空腹を忘れてくれたようだ。スポーツ羊羹とACTIVIKE SPEED GEL を手元に用意していたが補給せず。

 

Ascenders Ride 100km in Makuri 40

2h41m19s 180/392w 140/165bpm 84/117rpm

 

TOTAL

2h46m00s NP183w 177/392w 140/165bpm 83/117rpm TSS167 CTL45

 

ロングボトル1:グランフォンドウォーター30g

ロングボトル2:スピードウォーター15g+W-AID1包

この2本は飲み切った。

 

 

昨日の岡山出張の昼飯

せっかくの出張昼飯だから少々奮発。駅ビルに入る吾妻寿司さんで岡山地物12貫3,400円。中段が岡山名物で、左から、さわら、ままかり、黄ニラ、タコ、シャコ。どれも旨い!

 

 

『聖の青春』に引き続き、真剣に人生を考えろと言われているような読書進行中

先月の米子、出雲出張時に立ち寄った一畑電鉄出雲大社駅で知った映画の原作。電車の行き先を変える切り替えポイントが、ガッシャンと切り替わる映像で始まる物語。親との関係、家族との関係が自分の現状とかなり近しいお話しで、身につまされて苦しいくらい。

 

4/4 Thursday |

4時30分起床。

長いこと夢の中で目覚ましの音を聞いていた気がするので、身体はもう少し寝たかったんだろう。今日は練習できなければ別にいいという扱いだったが、明日は100パー無理なので2日空くとCTL40切るかも?と暗闇を見つめ考えること数十秒、えいっと起きた。そんな事がそんな大事か?アホだな。

出張で時間がない。珈琲タイムを引き延ばさず、歯磨きを先にして、体幹トレ無しでZWIFT。Mariaさんとcastle to castle に入ったが、D.Mariaはここにはいない、という謎のメッセージが出た。確かにいないのでCocoさんへ遷移してMakuri40。URUKAZIに入ったので、短時間高効率ではあるが、少々気弱に。上りをシフトチェンジ無しでSFR気味に超えていく練習を再開。

一つ目の小山を超えたところで、上体を起こし首肩体操をやれる範囲で。アップダウンが多いので少しずつ人数を減らしていくが、こちらは短時間高効率を目指しているだけで、荒らしに来ているのではない、すみませんと言いながらSFR 。

2人になってYUMEZIに入り、城登りが始まる前にタイムリミットが来てそようなら。一応右手を振るエモートでご挨拶して離脱。

 

28m26s NP189w 185/309w 136/151bpm 83/94rpm TSS30 CTL42

 

4/3 Wednesday |

4時30分起床。

少々怠いのは、胃の疲れ、肝臓の疲れから来る怠さだと思う。このままではマズい。

今日も直行遅出ながら、普通に起きれたので練習時間に充てる。昨日のリカバリーが効いたのか、脚は回復傾向で回りも良い。

MariaさんでCastle to Castleに入る。15分過ぎてYUMEZI城登り開始でトップ争いに加わりトップ通過。その後1分間の3倍走の間に完全に1人になり、仕方なくCocoさんへ遷移。するとまたYUMEZI城登りに放り込まれる。こちらはMakuri 40。仕方なくまたトップ争いをしてトップ通過。そして1分間3倍走で単独逃げ態勢。下りで1人追い付いてきたので回すつもりが再び単独走に。

Village Onsenを過ぎ、野原を行くうちCoco集団が追い付いてきたので、追いついた瞬間に軽い上りで出力を上げて再び単独走開始。徐々に開いて、最大34秒差まで。誰も来ないのが辛かったが、200w維持で1時間経過するまで逃げ切った。

30秒差でURUKAZIまで逃げ込み、切り通しの下りで緩め、心拍が130を切るまでクルクル回して終了。明日、明後日練習できないかもしれないので、頑張っておいた。

 

1h01m55s NP189w 181/347w 138/158bpm 86/104rpm TSS66 CTL43 RI0.803

 

2回目の城登り開始から1時間経過まで

34m12s 198/347w 147/158bpm 88/104rpm RI0.846

 

一旦追いつかれて再び逃げ始めたところ

 

駅まで行って腹が空いてきたので補給

 

 

頸椎症は平穏無事な状態だが、このところ体調がよろしくないのは、精神的な問題からくる内臓の疲れが原因。最近読んだ本に入り込み過ぎているようだ。歳をとると入り込む傾向が強くなる。村山聖の短く壮絶な人生を克明に描いた『聖の青春』のラストが重くのしかかっている。ドキュメンタリーだからこそ最後まで描き切ったのだろうし、最後だけ美しく儚く終わることになんの意味もなかったろうし、そこに何も異論はないし、それで良いと思ってはいるが。

20年以上前、胃癌の姉を3年間看病した経験から、最後の描写の真実味、本人、家族、医者の痛みが分かり過ぎて、なかなか読後感が引かずに苦労しているしだい。

あぁしんど。

 

 

4/2 Tuesday |

今日は直行遅出の予定で、昨夜各種充電しておいた。しかし、起きれず、しかも寒い。やめた。

珈琲タイムに見た誰かの投稿の真似してrecoveryとするが、上手くいかない。KICKR COREがケイデンスをちゃんと拾わない。ある程度出力負荷が掛からないとダメなのか?150とか55とか、アホかオマエ?と言いながらストレス満載のリカバリーもどき走。

でもあの投稿の、疲れて練習したくない日でも練習できてリカバリーになる、という理屈は分かる。110RPMを体感で判断できるような練習してない自分も悪いが、今度やる時はワークアウトで適当なものを選択して、ERGモードでやってみよう。

 

31m17s NP98w 95/170w 106/114bpm 97/150rpm TSS9 CTL42

4/1 Monday |

4時30分強制覚醒に反応できたが、そのまま二度寝。4時55分に再度起きたが、5時30分に目覚ましセットし直して三度寝。5時30分起床。二度寝、三度寝の怠さは無い。昨日のZWIFT2時間をピークにかなり疲れていた模様。最初から5時30分にセットして間段なく寝ていたほうが体調には良かったんだろう。たまにはそういう日を入れる必要有りだな。

よって今日は練習無し。

3/31 Sunday | 人生観

昨日は20時30分就寝。寝付きの悪い自分とは思えないほどバタンキューで寝た模様。疲れ、薬、ブロック注射、アルコールのミックス効果。

今朝は4時自然覚醒で4時20分起床。スッキリした気分。平常のルーティーンをこなして5時50分ごろからZWIFT開始。よく寝たが脚の疲れは取れていない模様。

MariaさんでThe Big Ringから入る。13分くらいでジャングル二段登り開始。飛ばさないが徐々に上げていくと先頭通過。最後に振り切った韓国のHotclass氏が追いすがってきて、しばらく2人でランデブー。氏が黄色のTREKジャージだったので、こちらもピンクのTREKジャージに衣装替えして仲間意識を高めてみる。効果があったかどうか分からないが、途中加わったアメリカのCyclesomatic氏と3人でずっとYumiペースで進む。お陰ですぐにJacquesさんへ遷移せずとも良いペース走。60分経過して、俺はJacquesさんへ行くぜ!と誘いをかけるが、2人ともすでに70キロほど走っていたので、誘いには乗ってこなかった><

後半60分、安定の3倍走を重ね、1時間50分を経過して左の山の向こうに長い橋が見えてきた時には心が折れかけた。山越えの短い登りが案外キツく、その後のすぐの森への登り、そしてEpic KOM -Start to Bypass Intersection と、最後の10分間が濃密。なけなしの脚で頑張ったが、Epic KOM -Start to Bypass Intersectionは5分22秒/238wで2番時計に沈む。Epic KOM Bypass - Westboundを耐えたあと、風車坂を避けて右折。イタリア人街方面へ逃げつつ流して終了。

脚ボロボロ。

 

124m17s NP183w 177/328w 137/173bpm 83/121rpm TSS125 CTL45

 

Hotclass氏とCyclesomatic氏のお陰で、前半後半に大きな出力差無く2時間走できた。だからこそ脚ボロボロなんやけどな>< 人には人の人生観がある。あの後2人はどこまでランデブーしたのかな?

このところNP180w以上での練習が続けられているので、ベースは上がってきているはず。あとは少々体重を絞って、外練に備えないといけません。

 

 

私は家で本が読めない体質。通勤電車、出張の新幹線をはじめ、”嫌だと感じる時間”を潰していく目的で本を読む。だから一冊終わるのに時間がかかる。しかしこの本の最終章は電車の中で読まなくて良かった、というか助かった。えらいことになるところだった。

なぜ今日に限って家で本を読んだのかは分からんが、とにかく最終章を家で読んだのは良かった。

もう8月には還暦なので、今更何をどうしようかとは思わないけど、今更何をどうしようか考えてみてもいいかなぁと思った。

今日仮想空間で出会った2人と40分ほど逃げ続けたことも、大切にしないといけない出会いなんだろうな。

3/30 Saturday | 眠さ怠さ痛さ

4時30分強制覚醒準備に対し、4時28分自然覚醒と同時に起床。リビングまでは行ったが、怠さと眠さが勝って二度寝敢行。

5時30分再起床だが二度寝の怠さはないので、もう少し寝ていても良いくらいに疲れが溜まっているようだ。今日は後ろが詰まっているのでそのままルーティーン進行。

iPhone15用のアクセサリーをApple Storeで見ているうちに、コーヒータイムは6時30分になってしまった。急いで首肩体操、レッグレイズ2種、背筋1種やってZWIFT。

MariaさんでThe Big Ringへ。いきなりジャングル二段登りが始まったので、ウォームアップでゆるゆる行く。途中お腹がおかしくなっってきたので、二段登りを終えるのを待ってトイレへ。完全にお腹下している。

好きりしてサイドMariaさんにログインして5分脚慣らし後にJacquesさんへ遷移。 sugar cookieで海岸線に出る。お腹もそうだが、疲れが溜まって頸椎に軽い違和感も感じ、脚の周りもよくない。ただ、ここ数週間の感触では、MariaさんとCocoさんはアプデされたが、YumiさんJacques さんは変化がないようだ。なので、今日の体調でも付いていける。

ぐるっと回って砂漠から森への緩斜面を経て、Epic KOM - Start to Bypass Intersectionへ。体調悪いので森の頂上超えてから後、心拍が落ちきらなかったのが少々辛いところ。ここは前半の急勾配で脚を使いがちだが、大事なのは後半で橋の緩斜面を出力落とさず渡り切ること。前半はギアを軽くして、橋はシフトアップしながら出力を維持。この橋が精神的に辛いところ。

1ヶ月半前のPRを19秒更新。アバターは体重詐欺しているのでタイムはともかく、出力は少しずつ戻ってきた感あり。本調子であればAve260wくらいか。

その後の風車坂までの区間も短く、やはり心拍が落ち切らない。この3連発がキツかったな。

90分過ぎてタイムリミット到来。

 

97m27s(内約5分は腹下し停止) NP186w 176/367w 136/170bpm 83/96rpm TSS99 CTL42

 

CTLは去年であれば6月頃の水準で、2ヶ月半は早い。

 

風呂入って汗を流して、3種間ぶりの硬膜外ブロック注射のためクリニックへ。疲れが溜まって頸椎の感触が少々悪かったのでちょうど良いタイミング。注射後、血圧を測りながらベッドで45分ほど休むのだが、眠くて眠くてしょうがなかった。寝てしまえば良いのだけど、周りがうるさいので寝入りばなを折られること数回。横になっているのは気持ちよかったけど。

終わる頃に家内が来る様にして、昼はクリニックの下階でパスタランチ。美味かった。けど眠かった。

 

 

iPhone 15用にMagSafe充電器を買ってみた。久し振りの買い替えなので、何かしたくなるのが子供っぽいが、使えていない機能を使ってみるのも大事と自己保身。

12miniでもできたことだが、あまり興味が無かった。今も無いが、せっかくある機能を使わないのもどうかと思い買ってみた。どんな世界が広がるか、あまり期待はしていないが、とりあえずジャックの抜き差しよりは楽だ。新幹線の中でもちょっと楽かもね。あとはスタンドとの組み合わせとかかな。これにするか、サードパーティーのスタンドにもなるモバイルバッテリーにするか悩んだが、今のところモバイルバッテリーが活躍する場面が想定できなかった。

問題は会社のiPhoneSEがライトニングであること。結局はUSB-Cの充電ケーブルとライトニング変換アダプターとで出張することになりそう。

MagSafe充電器はしばらく家用><




 

3/29 Friday |

早く寝たがあまり眠れず。3時半過ぎようやく眠りに落ちたようだが、4時25分自然覚醒でそのまま起床。

今日も登りには恵まれず、MariaさんからJacques さんへ15分ずつ。どちらも平坦基調で出力も心拍も上がらないまま終了。右腰に痛みを感じ、ちょっと疲れてもいる。体幹と脚が連動していない感じ。

 

32m21s NP178w 174/386w 132/149bpm 84/105rpm TSS31 CTL40

 

首と肩、腰が疲れて来た。ちょっと休めないとダメだな。

 

3/28 Thursday | 10分登り強化週間とはならず

昨日会社の飲み会で遅く帰り、かつ家でも日本酒飲んでしまって、風呂入って寝たのが午前様。そのため強制覚醒は5時45分の設定としたが、老人癖で5時11分自然覚醒に伴いエイッ!と起床。それ以上寝てもジジイはどうせ怠いだけ。

遅出の進行だが、あまり時間がない。Mariaさんでまた今日もジャングルの10分登り強化といきたいところだったが、入ったのがイタリア人街へのスイッチバック。これは間に合わん。仕方ないので自主的に3倍走やるかと少々出力を上げてみるが、なかなかそうもいかない。18分経ってようやく防衛手段を思いつきJacquesさんへ遷移。ここなら強制的に3倍走だ。コースはbig ringの逆回り基調sugar cookie

コナさんがいたので前々で誘いがちに走る。こちらも時間がないのでどうするか、平穏無事に終えるのか?コナさんがギュイーンと前に出たのですかさず付いていくが、すぐに仕事に行きまーすとメッセージがきてさようなら。こちらもタイムオーバー直前だったのである意味ホッとしてしばらく流して終了。

 

33m33s NP186w 181/318w 139/159bpm 85/95rpm TSS35 CTL40

 

 

12mini → 15

iPhone 12 mini から15へ機種変更完了。13か14でも良かったけど、12miniの下取りに予想外の値がついたので思い切った。知らんかったけど、4月11日まで下取り強化している模様。

それにしてもデカい。ライド時やランニング時は、腰ポケットに直挿しじゃなくて、R250に入れとかないと危ないねぇ。