日曜日びわいち100%中止なので、土曜日K野塾へ。しかし遅刻。加茂ローへ先回りして待ち伏せ。結構人数居る。うわっと、大将も!
伊吹山班と岡山班に分かれそうな気配だが、私はコースより大将が選んだ班と違う班に行く作戦。意外にも伊吹山班を選んだ大将。胸を撫で下ろし、なさん、Kこいっちと3人で岡山班スタート!と思ったら、大将から役目を授かったかの如く、サイボーグN脇選手登場で、どうあがいても今日は地獄になる日だったことを思い知る。そして、あきらめる。
最近上り調子のKこいっちが前に出る時、ローテが崩れそうになるのでこちらは必至のパッチ。きついけど何とかローテを回して行く。和束を過ぎ、中尾園を登ってワインディングに入った辺りでサイボーグ2体登場!N脇選手に、大型スプリンターO川選手。当然やり過ごすつもりが、好調Kこいっちは追いすがる。Kこいっちも逃がしてしまえばいいとタカをくくったが恐怖の信号停止。
リスタート後、岡山レディースツアーを控えるなさんもローテに加わるので、マジかよーと言いながらついて行く。脚が重いのであまりローテに加われず、新しく出来たバイパス登りでのN脇選手のアタックにあっけなく一人旅。清水橋手前でなさんが待ってくれたので、以降二人で県境までローテーション。
Kこいっちは用事があると言うので、なさんと信楽、田上を回りましょうと、307を右折したらサイボーグ二人組もくっついてくる!もう俺たちとうに撃ち落とされたからいいじゃんよー、と言いたかったが、上りをダベリングで誤摩化せば、あとはひたすら下りと平坦なので、高速ローテ練に持ち込もうと画策。
作戦通り、しんじしゅうめい会から田上、関津まで息もつかせぬ高速高強度練となり満足。しかし、N脇選手には全く高強度ではなかったようで、一人後ろで距離をとり、ずっと風を受けながら強度を保つその姿に、すみません私達が相手で、と背中で謝りながら走るのでした。
もうヘロヘロなので関津峠は、カックンカックンして最後尾。いつもの大石コンビニで補給して、残りはなさんと清華町民ローテ。風が強いのでペースは上がらないが、二人ローテでそれなりに強度が高かった。弾薬支処前の裏道でお分かれして11時45分帰宅。遅刻で開橋行かなかった分、100キロを少し割り込んだ。まぁよし、皆さんのお陰で中身の濃い練習ができました。ありがとうございました。
土曜日にゆっくりタイヤ貼って、びわいちで下ろそうと思っていたホイール
日曜雨の予報で、金曜夜遅くまで、急遽タイヤ貼り他の準備。前が303で後ろが404の通称“304”。重量はカタログ通りで1300g(スキュワー無し)。BORA ULTRAより10g程軽いが、前輪25Cにしたためか少々走りは重い。特に湯船路はきつかった。ZIPPと言えば、昔はショップで購入を止められたほどリムが弱くてすぐに振れると評判だったが、カンチェッラーラ、ボーネンがパリ〜ルーベで勝った通り、ファイヤクレストになって全くの別物になった。今回初乗りにしては強度が高くて心配だったが、全くの杞憂であった。ブレーキの効きも良し。しかし発送したメーカー側に問題1点!スプロケがハブに擦るので、取り敢えず持っていた薄めのスペーサーで誤摩化したが、気になって他人のブログ等ググってみると原因が分かった。
分解図の4番のワッシャ、シマノ用が1枚でカンパ用が2枚。この2枚目の入れ忘れが実際あるようで、開けてみたら案の定1枚だけ。元々カンパとの関係の浅いブランドだから、この手の忘れもんは平気であるんじゃないかと思えば特に腹も立たず。ショップに電話して取り寄せをお願いしておいた。ま、可愛いお話しです。
今回、足下強化策の為にホイールを2セット売却した。
で、もうひとつ
元々パワータップ組のZIPPで予算組をしていたが、ZIPPでローラー?中途半端に重くなる?的な疑問が湧いて来たので、ZIPPは普通に、そしてパワータップでこれを足した。よって必要予算は変わらず。パワータップG3を使用した、“のむラボ5号ホイール”後輪のみ。28H/サピム結線組仕様で、重量が約900g。グリスをたっぷり入れたので組み上がりは890gくらいか。手組としては充分軽い。ローラーと普段履きでパワトレにとオークションにて新品未使用を購入。少々横振れがあって要調整。ショップに持って行くまで、当面はローラーで。
さぁまたヘヴィーな平日が始まりそう。でも程々にしないと・・・程々に。