High on Life

NO BIKE NO LIFE

今年もやってます

2ヶ月の促成栽培。そうランニングのことです。1年を通して走っている人に叱られそうですが、地脚に1ヶ月、距離に1ヶ月、速度には目をつぶってこれで勝負です。過去2年、それで何とかサブ3.5に漕ぎ着けましたが、今年はどうなることやら。

 

土曜日 山岳ランニング5回目

少しずつ距離を伸ばして、本日は23.75km。アヴェレージ5分58秒は予定より1週早く達成。来週6分切れたらいいなと思っていたのであまり嬉しくなく・・・・・。なぜかと言うと、ダイエットを全くしていないので、体重減なりのアヴェレイジの進化が大事と言うか、解り易いと言うか・・・。贅沢言ってはいけませんが、今の体重で出してはいけないアヴェでした。予定狂ったな。

しかーし!篠山ABCマラソンに出張の影が迫って来ているようでとても怖い。去年も出張でいくつかのレースがキャンセルになりました。取り敢えずそれは聞かなかったことにして練習は続けますが。

 

 

先週と同じコースを強度上げて走ります

f:id:cerveler_y2:20190202213859p:plain

ゲイラカイトコース

普賢寺から天王への登りを挟むラップを6分台で行けたのがちょい嬉しい。

 

 

f:id:cerveler_y2:20190202213853p:plain

ゲイラカイトコース

先週一度もローラーもランんも出来なかったので、出だし脚が重く動きも悪い。今日は我慢の日かなと思いつつ、短期決戦のため週毎に上げていきたい一心で、東畑から無理やりテンポを上げて行く。無理させると脚は結構反応してくれるもので、打田から普賢寺へ下りながらアヴェレージ5分台で安定させ、普賢寺小学校から天王バス停への劇坂を6分台でクリア。打田を下り切った辺りで全身Raphaのコバさんとすれ違う。大声で挨拶すると心肺機能が活性化して少し楽になる。

天王まで登り切れば、高船までのアップダウンはだいぶ楽に感じるようになった。しかし笠神神社への登りはキツイ。距離が短いのが救いだが、ここらで腸腰筋が泣き始める。

f:id:cerveler_y2:20190202120202j:plain

くろんど池青し

笠神神社からの下り、体重ある分脚への負担大きく、くろんど池到達時点で止めたいくらいの疲労度。浅香山部屋の土俵はまだ完成していなかった。天気が良い分気持ちがよく、気合いで下半身を引っ張っていく感じ。

高山をゆるゆると下りながらアヴェを稼ぎ、出店橋からいざ鳥谷池までのダラダラ登りへ。ここは最後の最後に来る左コーナー2段登りがキツイのでそこまでにペースを落とさないように踏ん張り続ける。最後の2段登りを歯を食いしばってクリアし鳥谷池通過。東畑の下りを歩幅拡張を意識して駈け降りる。右ヘアピンカーブでF原さんとスレ違いまた大声で挨拶。また少しだけ心肺機能が活性化。しかし足が痛い!にわかランナーの最大の弱点は下り坂。上りは慣れが早いが下りは何度走ってもダメ。それでも最速5分10秒までラップを上げて下り、あとは家まで惰性で出し切る。篠山向けにはネガティブスプリットにこだわる必要があるので、最後は首や肩をフリフリして倒れ込むようにゴール。

こんな原始的なやり方で怪我でもしたら全てオジャンな訳ですが、今のところ大丈夫。怪我したら止めるだけのこと。

2足目のJAPAN BOOST3のアウトソールがご臨終近し。体重があると経費も増える。デブはろくな事なし!

 

 

日曜日は午前中天気良かったけどお昼前後に用事がありローラーのみ。3本ローラーの回転が渋くなっているのか、今年に入ってから気持ちよくペースが上げられない。抵抗がある分パワトレにはなるけど、レストの部分も気持ちよく回すことが大事なので、結構なストレスである。箕浦に送るの面倒だけど、早々に送った方がいいな。

 

 

用事を済ませ、ALR号のボトルケージを超軽量XXXから超重量BATケージに交換。その後また少し家の用事をこなして今に至る。チャリダーの録画でも観ながら夕飯までダラダラと過ごしますか。