よく考えればこれからの季節、つまり梅雨時には体調が著しく低下する、毎年必ず。それが今年だけ免れるとは思えないが、ここまでは五十肩の痛み出たり入ったりでなんとか凌いで来た。下半身の快調ぶりは整体の先生も太鼓判を押してくれた。しかし、やはり体調落ちてきたなと言うのがここ数日の正直な感覚。肩だけならまだしも、首に来たら万事休すだ。暑いのも大変だが、首肩には梅雨よりも夏が絶対に良い。どうやってこのジトジトした季節を乗り切るか、例年のような落ち方を少しでも回避したい。
最善の方法は、自転車に乗らないことかな?面白くないけど、楽しく乗れるようになるにはそれが早道、という矛盾を楽しむしかない。今は、"乗ること"のために無理していて、楽しめてない。
反面、ヴェルタフェミニーナは面白かった。ファンデルブレガンは明らかにツール照準で高出力維持の練習モードだったのが面白い。フォレリングが勝つのは分かっているから、最初から相手にしていない走り方が興味をそそった。流石の姉御。